ヨット部

ヨット部 ヨット部
ヨット部

1年生への部活動紹介

 現在、ヨット部では1年生への部活動紹介や体験を行っています。本校に来て初めてヨットを見る生徒も多く、ヨットの艤装方法や搬送方法を説明すると興味深く説明を聞いていました。多くの生徒にヨット部に入ってもらい、活気のある練習ができればと思いま...
ヨット部

3年生引退レース(ヨット部)

 1月11日(土)、本校で3年生引退レースを行いました。レースの企画や運営等を1、2年生が担当し、引退した3年生を送り出しました。当日は桟橋に雪も残るようなコンディションでしたが、チーム全員でセーリングを楽しむことができました。 3年生は...
ヨット部

インターハイ出場(ヨット部)

 8月12日(月・祝)~16日(金)の5日間、和歌山県セーリングセンター(和歌山市)を会場に「令和6年度全国高等学校総合体育大会ヨット競技大会」が開催されました。本校の田中祐成(3年)が男子ILCA6級に出場し、2年連続のインターハイ出場...
ヨット部

国スポ壮行会(ヨット部)

 8月28日(水)、第2学期始業式終了後に全国大会に出場する生徒の壮行会が実施されました。ヨット部の田中祐成(3年)が選手代表として、全校生徒や教職員に向け、抱負を述べました。本生徒は9月28日(土)~10月1日(火)に佐賀県唐津市の佐賀...
ヨット部

インターハイ予選

 6月7日(金)から9日(日)の3日間、和歌山セーリングセンターを会場に「第35回近畿高等学校ヨット選手権大会 兼 令和6年度全国高等学校総合体育大会ヨット競技予選会」が開催され、本校から男子ILCA6級に6艇が出場しました。 結果は本校...
ヨット部

国民スポーツ大会京都府予選

 5月11日(土)、12日(日)の2日間、滋賀県立柳が崎ヨットハーバーを会場に、京都府セーリング連盟主催の「第78回国民スポーツ大会セーリング競技京都府選手選考会が開催されました。 本校からILCA6級に7名が出場し、本校3年生の田中祐成...
ヨット部

海外セーラーとの交流

 4月10日(水)、ニュージーランド ネルソンのヤリカレッジ セーリングチームに所属する高校生たちと、ZOOMで交流を行いました。本校生徒が英語で自己紹介をし、お互いにヨットやトレーニングに関する質問を通して、交流を深めました。ヤリカレッ...
ヨット部

マリーンピア合宿

 3月22日(金)~23日(土)の2日間、京都府セーリング連盟主催の強化合宿が田井宮津ヨットハーバーで開催され、本校と宮津天橋高校の2校が参加しました。 1日目はレース形式での帆走やスタート等の技術練習を行い、セーリング技術を高めました。...
ヨット部

第12回近畿高等学校新人ヨット選手権大会

 11月11日(土)、12日(日)の2日間、兵庫県立海洋体育館を会場に「第12回近畿高等学校新人ヨット選手権大会」が開催され、本校からILCA6級5艇、SHSR2艇が出場しました。結果は全34艇が出場する中、ILCA6級で田中祐成(2年)...
ヨット部

技術学習

 9月27日(水)、天候が悪かったため、室内でDVDを用いたヨット操船に関する技術学習を行いました。 座学で学んだ内容を練習で実践し、セーリングの技術を向上させます。
ヨット部

令和5年度全国高等学校総合体育大会ヨット競技大会

 8月11日(金・祝)~16日(水)の5日間、和歌山セーリングセンターを会場に「令和5年度全国高等学校総合体育大会ヨット競技大会 第64回全国高等学校ヨット選手権大会」が開催されました。男子レーザーラジアル級に池永誇太朗(3年・烏丸中出身...
ヨット部

セール修理

 練習や試合で使用するセールが破れた際に宮津市の「Factory Hatchman」様にセールの修理をお世話になっています。オーナーの八若様は宮津高校ヨット部のOBで、関東学院大学のヨット部を経て関東のセールメーカーに入社されました。現在...
ヨット部

インターハイ予選

   6月9日(金)~11日(日)の3日間、和歌山セーリングセンターを会場に「第34回近畿高等学校ヨット選手権大会 兼 令和5年度全国高等学校総合体育大会ヨット競技選考会」が開催され、本校からはILCA6クラス男子に5名が出場しまし...
ヨット部

練習の様子

 6月3日(土)、本校外部指導員の深谷様に来校いただき、練習指導をお世話になりました。大会に向けレース形式の練習を繰り返し、課題を修正することができました。また、本校OB3名も来校し、1・2年生と2人乗りヨットに乗艇し、指導をお世話になり...
ヨット部

第78回国民体育大会セーリング競技京都府選手選考会

 5月13日(土)、14日(日)の2日間、滋賀県立柳ヶ崎ヨットハーバーを会場に「第78回国民体育大会セーリング競技京都府選手選考会 兼 令和5年度京都府高等学校ヨット選手権大会」が開催され、本校から少年男子ILCA6級に5艇が出場しました...
ヨット部

琵琶湖合宿

 5月5日(金・祝)から7日(日)の3日間、滋賀県のヤマハマリーナ琵琶湖で強化合宿を行いました。本校外部指導者の深谷様にコーチをお世話になり、レースに必要な帆走技術や戦術を教えていただきました。 1日目、2日目は風速5~8mのコンディショ...
ヨット部

第21回びわこウィーク

 3月25日(土)~27日(月)の3日間、滋賀県立柳ヶ崎ヨットハーバーを会場に「第21回びわこウィーク」が開催され、近畿・北信越からレーザーラジアル級45艇が出場しました。本校からはレーザーラジアル級5艇が出場し、結果は入賞とはなりません...
ヨット部

選考レース

 2月11日(土・祝)、3月に開催される大会への出場者を選考するために、1年生の校内選考レースを実施しました。午前中に3レースを行い、本校の代表生徒3名を決定しました。 当日は北東から風速6mほどの安定した風が吹いており、レースには良いコ...
ヨット部

琵琶湖合宿

 1月7日(土)、8日(日)の2日間、ヤマハマリーナ琵琶湖で強化合宿を行いました。本校外部指導員の深谷様に御指導いただき、セーリングの技術を高めることができました。また、深谷様が指導されている大学生のヨット部員とレースを行い、実践的な技術...