寄宿舎(黒潮寮) 【黒潮寮】毎日のミーティングとは? 毎日の就寝前に、在寮生が食堂に集合し、1日の反省点や次の日以降の取組など、さまざまな話し合いを設けています。 上級生だけでなく、下級生からの全体指摘もあり、寮生活を送る上での学びが日々行われています。 ミーティングの様子を生徒目... 2025.05.09 寄宿舎(黒潮寮)
寄宿舎(黒潮寮) 【黒潮寮】ある日の朝食の様子 黒潮寮では、1日3食が提供されます。ある日の朝食の様子です。 6時30分に起床し、その後6時45分に配膳後、朝食をいただきます。 食事の様子 この日の朝食は、白ご飯、焼き魚、みそ汁、ほうれん草の和え物 配膳の様子① ... 2025.05.06 寄宿舎(黒潮寮)
下宿 【寮・下宿運営部】寮生・下宿生ミーティング 4月30日(水)、GW前に生活の見直しや、今後の学校生活等の留意点について、話をしました。 特に1年生は、親元を離れて約1か月が経過し、学校生活に慣れてきました。気の緩みなどから事故等がないように、定期的に寮生・下宿生へのミーティングを... 2025.05.04 下宿寄宿舎(黒潮寮)
寄宿舎(黒潮寮) 【黒潮寮】学習時間の実態とは!? 毎日のタイムスケジュールの中に、学習時間(1時間30分)を設けています。 日頃から学習する習慣を身に付けて、予習・復習を大切にしています。 タブレット端末も駆使し、あらゆるツールも活用して、学習活動を充実させています。 先輩から... 2025.05.04 寄宿舎(黒潮寮)
寄宿舎(黒潮寮) 【黒潮寮】施設紹介! 本校敷地内に寮を完備! 現在71名が在寮しています。 月々43,000円(令和7年度の例:食費・光熱費などすべて込み。この他に、衛生管理費(1人当たり16,000円程度/年)) 生徒昇降口まで約20秒!栗田漁港まで自転車で約3分! さま... 2025.05.02 寄宿舎(黒潮寮)
寄宿舎(黒潮寮) 【黒潮寮】寮生活反省会 4月22日(火)寮生活反省会の様子です。 黒潮寮では、毎週火曜日に寮生活反省会を実施しています。 寮生活反省会では、寮生が順番に1分間スピーチを行い、中学校時代の話や地元のおすすめスポットの紹介を行っています。 2025.04.29 寄宿舎(黒潮寮)
寄宿舎(黒潮寮) 令和7年度 「黒潮寮」 入舎式(寮・下宿運営部) 4月9日(水)、令和7年度「黒潮寮」入舎式を執り行い、新入舎生徒34名が無事に入舎しました。 今後、新たな生活が始まり、さまざまな経験をとおして、成長できるようにしていきます。 入舎式の様子 在寮生(黒潮寮歌斉唱) ... 2025.04.14 寄宿舎(黒潮寮)
寄宿舎(黒潮寮) 【黒潮寮】食堂の方への感謝 2月28日(金)、3年生は卒業式でした。卒業式後、食堂に集まり食堂の方に感謝を伝えました。 食堂の方に花束を贈る様子 食堂の方からお祝いの品をいただきました。 卒業おめでとう 2025.03.07 寄宿舎(黒潮寮)
寄宿舎(黒潮寮) 【黒潮寮】FISH & CHIPS 2月27日(木)、夕食の様子です。今回の特別メニューは、イギリスの代表的なファストフードである、フィッシュアンドチップスでした。 フィッシュアンドチップスは、美味しいイメージがあまりない料理かもしれません。その理由は、魚を揚げる際に、下... 2025.03.07 寄宿舎(黒潮寮)
寄宿舎(黒潮寮) 【黒潮寮】St.Valentine‘s Day 2月14日(金)、昼食の様子です。この日は、バレンタインデーメニューでした。 ビーフミルフィーユカツ 特別メニューの際は、お知らせが貼り出されます。 昼食風景① 昼食風景② 昼食風景③ 食堂の方... 2025.02.18 寄宿舎(黒潮寮)
寄宿舎(黒潮寮) 【黒潮寮】令和7年度寮長・副寮長決定 2月4日(火)、「令和7年度黒潮寮寮長・副寮長」が決定しました。 寮長・副寮長より決意表明。 写真左より 寮 長:石浦遊月さん(2年) 副寮長:柴田一吾さん(2年) 副寮長:岡﨑叶真さん(1年) 副寮長:東垣星琉さん(1... 2025.02.06 寄宿舎(黒潮寮)
寄宿舎(黒潮寮) 【黒潮寮】3年生を送る会 1月21日(火)、黒潮寮で「3年生を送る会」を実施しました。送る会では、1、2年生の部活動ごとに出し物をして盛り上げました。 送る会の直前準備の様子。皆一生懸命に準備しています。 【ボート部】人当てゲーム 【サッカー... 2025.01.24 寄宿舎(黒潮寮)
寄宿舎(黒潮寮) 【黒潮寮】映画観賞会 1月10日(金)、黒潮寮で図書委員が企画運営し「第2回映画観賞会」を実施しました。 食堂で映画観賞会を行いました。 皆映画にくぎ付けです。 2025.01.17 寄宿舎(黒潮寮)
寄宿舎(黒潮寮) 【黒潮寮】防災訓練 1月14日(火)、黒潮寮で「防災訓練」を行いました。 栗田地区に震度5の地震発生(想定) その後厨房から火災発生。格技場へ避難しました。 寮生は駆け足で非難しました。 寮生全員避難完了。 訓練後は、各担当... 2025.01.16 寄宿舎(黒潮寮)
寄宿舎(黒潮寮) 【黒潮寮】映画上映会 12月10日(火)、黒潮寮生が文化的なものに触れ、リフレッシュできる時間を作ることを目的とし、図書委員が企画・立案して「黒潮寮映画上映会」を実施しました。 図書委員から開会のあいさつ 上映前の様子。寮生は開始を待ちわびてい... 2024.12.14 寄宿舎(黒潮寮)
寄宿舎(黒潮寮) 【黒潮寮】第一回あっちむいてホイ大会 11月19日(火)、週一回の寮生活反省会の時間を活用して「黒潮寮第一回あっちむいてホイ大会」を開催しました。 この企画は、学習係が期末考査10日前ということもあり、考査対策に向けて心と体のリフレッシュを目的に企画しました。第一回チャンピ... 2024.11.25 寄宿舎(黒潮寮)
学校生活 【黒潮寮】ボードゲーム大会 11月5日(火)、図書委員が企画・運営し、黒潮寮生全員で「ボードゲーム大会」を実施しました。 4~7人のグループに分かれて行いました。 作戦を練りながら、皆真剣です。 時間が過ぎるにつれ、大盛り上がりです。 ボ... 2024.11.08 学校生活寄宿舎(黒潮寮)
寄宿舎(黒潮寮) 【黒潮寮】夕食風景 10月1日(火)、黒潮寮の夕食風景です。 部活動で汗を流したあとに、栄養満点の食事を毎日いただいています。 本日のメニューは秋の味覚「さんまの塩焼き」でした。 2024.10.05 寄宿舎(黒潮寮)
寄宿舎(黒潮寮) 【黒潮寮】夕食風景(ピリ辛!肉味噌ラーメン) 9月19日(木)、黒潮寮での夕食の様子です。 夕食の様子① 夕食の様子② 毎食栄養満点の食事を、お腹いっぱいいただいています。 メニューは、名古屋で人気のご当地ラーメン。肉味噌ラーメンでした。 2024.09.27 寄宿舎(黒潮寮)