レスリング部 【レスリング】近畿大会 試合結果 1月20日(土)、21日(日)、滋賀県立栗東高等学校を会場に「令和5年度第67回全国高等学校選抜レスリング大会近畿ブロック予選会」が開催されました。 詳細結果は次のとおりです。学校対抗戦:一回戦敗退個人対抗戦:65kg級 2位 2年山田... 2024.01.23 レスリング部
サッカー部 令和5年度 京都高校サッカー新人大会結果 1月14日(日)、京都府立洛西高等学校グラウンドにて、京都高校サッカー新人大会2回戦が行われ、京都府立東稜高等学校と対戦しました。 中盤を中心としたパスワークから、試合全体を通してアグレッシブに攻め入るシーンが多く見られました。しかし、... 2024.01.18 サッカー部
カッター部 【カッター部】目標達成できたか? 3学期が始まり、部活動が平常どおり再開しました。ミーティングでは、冬季休業前に設定した目標について、「〇kgまで増量できました。」「正月3が日以外は運動しました。」といった前向きな報告が多く、幸先の良いスタートを切ることができま... 2024.01.13 カッター部
バレーボール部 強化合宿 12月27(水)~28日(木)に、兵庫県バレーボール部強化合宿に参加しました。2日間で合計15試合を行い、6勝9敗の成績でした。普段対戦することがない他府県のチームとも試合をすることができ、貴重な経験となりました。 2024.01.12 バレーボール部
硬式野球部 2024年 硬式野球部 始動 令和6年1月6日(土)、9時より2024年の活動をスタートしました。 選手授業第6弾を全員の前で発表し、全部員で共有しました。 部員が立てた目標である公式戦「 2勝 」を達成するために、これからも日々、取り組んでいきます。 本年もよろ... 2024.01.12 硬式野球部
サッカー部 京都新人サッカー大会に向けて 1月7日(日)及び8日(月・祝)に、京都府立丹後緑風高等学校網野学舎グラウンドにおいて、合同練習を行いました。 8日(月・祝)は、丹後緑風高等学校サッカー部OBも参加し、試合形式の実践的な練習を展開することができました。 公式戦(京都新... 2024.01.11 サッカー部
硬式野球部 硬式野球部から三級海技士合格1名と2年連続で四級海技士合格1名! 三級海技士の筆記試験は、海上技術学校卒業後加えて海技大学校を2年間修了後または東京海洋大学などの船舶工学がある学部を4年間修了後免除されるものです。本校では四級海技士(航海)筆記試験に合格した人が挑戦しています。先日、野球部員の3年生野... 2024.01.11 硬式野球部
バドミントン部 バドミントン新人大会(個人戦)が行われました 令和5年12月26日(火)に、第43回両丹高等学校バドミントン新人大会が舞鶴文化公園体育館にて行われました。本校からは2年生4名、1年生6名の計10名が出場しました。 ダブルス、シングルスともベスト16にあと一歩のところで届かず... 2024.01.11 バドミントン部
バドミントン部 2024年 初練習 2年生4名、1年生8名で、本年も京都府大会で上位入賞を目指し、切磋琢磨して練習に励みます。保護者等、OB・OGの皆様の日頃からの御支援並びに応援をありがとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 2024.01.10 バドミントン部
カッター部 【カッター部】練習納め 冬季休業中の目標を設定しました。「◯kg増量」「毎日体幹トレーニング」など、体力維持に関するものから、「課題を早く終わらせる」といった学習面までさまざまです。冬季休業中も、健康的な生活を送り、元気に3学期を迎えてほしいです。 令和5年の... 2024.01.10 カッター部
サッカー部 部室内の大掃除 12月23日(土)、サッカー部の部室を大掃除し、年末の部活動を終えました。 新年1月14日(日)に京都市内で開催される公式戦(京都高等学校サッカー新人大会)に向けて、1月7日(日)から、練習を再開します。 2024.01.09 サッカー部
カッター部 【カッター部】隠岐水産高校との交流 12月16日(土)、島根県立隠岐水産高等学校カッター部のみなさんと、オンラインで交流しました。同校と本校は、同じ日本海南部地区に所属しており、6月の地区大会、7月の全国大会にも出場したクルーです。 全体会で主将があいさつした後、チームや... 2024.01.05 カッター部
カッター部 【カッター部】海上保安学校との合同練習 11月18日(土)、海上保安学校(舞鶴市)において、カッター部が合同練習をしました。 海上保安学校の遠泳訓練が本校に隣接する栗田浜で開催されること、遠泳訓練前にはともに海岸整備を行っていること、海上保安学校五森祭のカッターレース大会に毎... 2023.12.25 カッター部
ウエイトリフティング部 新人選手権大会 12月16日(土)~17日(日)、宮津天橋高校加悦谷学舎にて、令和5年度京都府高等学校ウエイトリフティング競技新人選手権大会が開催されました。結果は次のとおりです。 女子 49kg級 1位 川﨑心々菜 (近畿選抜出場) 55kg級... 2023.12.21 ウエイトリフティング部
硬式野球部 選手授業第6弾と2023年練習納め 選手授業第6弾は、2023年の振り返りと2024年の目標設定です。 2023年を振り返り、指定用紙に漢字1文字とその理由、2024年の目標を記入し、2024年1月6日(土)の新年初練習(9時開始)で発表予定です。 硬式野球部では、常に数... 2023.12.20 硬式野球部
サッカー部 令和5年度両丹高校新人大会準決勝 12月16日(土)、伊佐津川運動公園グラウンド(舞鶴市)にて、両丹新人大会準決勝が行われ、京都共栄学園高等学校と対戦しました。 結果は敗れましたが、後半集中してディフェンスする場面も見られ、合同チームとしての成長が見られました。1月14... 2023.12.20 サッカー部
生徒指導部 第41回宮津青年学級交流会に本校生徒会の生徒が参加しました。 12月17日(日)、みやづ歴史の館で、障害者青年学級生とボランティアメンバーが集まり、クリスマス会が実施されました。 本校からは、生徒会8名が参加し、ジェスチャーゲームやプレゼント交換を実施しました。 2023.12.19 生徒指導部部活動・生徒会
サッカー部 令和5年度両丹高校新人大会2回戦 12月10日(日)、伊佐津川運動公園グラウンド(舞鶴市)にて、令和5年度両丹高校新人大会2回戦が行われ、京都府立東舞鶴高等学校と対戦しました。 前半には先制点を許しましたが、その後追いつき、勝負はPK戦にまでもつれ込みました。結果、... 2023.12.18 サッカー部