マリンバイオ部 エビクラゲ、カラカサクラゲ、タコクラゲ(マリンバイオ部) エビクラゲ、カラカサクラゲ、タコクラゲを紹介します! エビクラゲ (イボクラゲ科)口腕周辺にヨコエビ類が共生することがあるため、この和名になったようです。傘径は約25㎝になります。分布域は太平洋側で、夏季には北九州、瀬戸内海にも出現... 2025.10.17 マリンバイオ部
硬式野球部 中間考査に向けて【硬式野球部】 10月17日(金)、20日(月)、21日(火)、3日間の2学期中間考査に向けて、全体ミーティングを行いました。 定期考査では、部活動完全停止に伴い、学業に専念することができます。そのため硬式野球部では、毎回の定期考査の目標点数を決めて、... 2025.10.15 硬式野球部
バドミントン部 宮津天橋高校で合同練習(バドミントン部) 9月20日(土)午前中に、宮津天橋高校宮津学舎にて、合同練習をお世話になりました。練習前にメニュー内容を丁寧に説明していただき、練習の目的や留意すべきところをわかりやすく伝えていただきました。また、最後は交流試合をおこなっていただき、校... 2025.10.12 バドミントン部未分類
カッター部 【カッター部】第2回学校説明会 10月4日(土)、第2回学校説明会が開催されました。午後の部活動体験には10組の中学生・保護者様にカッター部の部活動体験に御参加いただき、ロープワークや乗艇を体験していただきました。雨が心配されましたが、カッターの魅力を感じていただける... 2025.10.11 カッター部
バドミントン部 【バドミントン部】学校説明会 部活動体験 10月4日(土)、第2回学校説明会が開催され、部活動体験にも多くの中学生、保護者等の方々に参加していただきました。 部員とともに練習に参加していただいたり、練習風景を見学していただいたりしました。 中学生、保護者等の皆様ありがとうござい... 2025.10.11 バドミントン部
サッカー部 中学生がサッカー部体験②(サッカー部) 10月4日(土)、第2回学校説明会において、夏(第1回学校説明会)に続き中学生がサッカー部の体験(部活動体験)に参加してくれました。 2025.10.11 サッカー部
ボランティア部 第2回学校説明会に向けて(華道) 2024.10.08 10月3日(金)、華道家 糸井 知里 様を講師にお迎えし、第2回学校説明会(10月4日(土)実施)に向けて、ボランティア部員の生徒が生け花に取り組みました。当日は、受付周辺で展示をし、多くの方々にご覧いただき... 2025.10.11 ボランティア部
マリンバイオ部 きょうと☆いきものフェス!2025(マリンバイオ部) 9月27日(土)、28日(日)、きょうと☆いきものフェス!2025が開催され、マリンバイオ部も出展しました。会場:京都府立植物園(京都市)主催:きょうと生物多様性センター マリンバイオ部のブース 多くの方に来ていただきました、... 2025.10.05 マリンバイオ部
ボート部 第45回京都府高等学校ローイング選手権大会 結果(ボート部) 9月6日(土)、第45回京都府高等学校ローイング選手権大会が行われました。1年生にとっては初めての公式大会でした。結果、男子ダブルスカル種目で富室(2年船舶)、東垣(2年科学)が決勝で1着となりました。また、舵手付きクォドルプル種目にて... 2025.10.05 ボート部
サッカー部 秋の大会に向けて(サッカー部) 10月13日(月・祝)に単独チームとして出場する「全国高校サッカー選手権大会京都大会」に向けて、実践形式を中心とした練習に取り組んでいます。 高校に入学してからサッカーを始めた部員も多いですが、単独チームとして試合に出場できることに感謝... 2025.10.05 サッカー部
バレーボール部 朝日杯高等学校バレーボール選手権大会 9月28日(日)、福知山成美高校(福知山市)で開催された朝日杯バレーボール選手権大会に出場しました。1回戦は工業高校に勝利、2回戦は0-2で福知山成美高校に敗れました。 10月下旬から始まる全日本選手権大会に向けて気持ちを新たに... 2025.10.04 バレーボール部
ボート部 海洋祭・部活動対抗リレー(ボート部) 9月8日(月)の海洋祭(体育祭部門)にて、部活動対抗リレーが行われました。ボート部からは、3年生がメインとなって出場しました。部活動対抗リレーは、服装やバトンに部活動の特色がよく出ており、見ているだけで楽しい競技です。ボート部はオールを... 2025.10.03 ボート部
マリンバイオ部 2025丹後高等学校文化祭典(マリンバイオ部) 9月27日(土)、28(日)、丹後高等学校文化祭典が開催され、マリンバイオ部も出展しました。会場:京丹後市 網野体育センター 9月28日(土)普段の活動内容を紹介しました。 標本等 展示 ナガレホトケドジョウ 展示 ... 2025.10.02 マリンバイオ部
ボート部 伝達表彰(ボート部) 8月28日(木)に、伝達表彰が行われました。ボート部からは、令和7年度 全国高等学校総合体育大会にて、シングルスカル競技 第5位となった、滝口靖幸くん(3年栽培)が表彰されました。 2025.10.01 ボート部
バレーボール部 若丹バレーボール選手権大会 9月23日(火・祝)舞鶴文化公園体育館で開催された若丹バレーボール選手権大会に出場しました。 1回戦、惜しくも1-2で綾部高校に敗れました。 悔しい思いを忘れずに、10月下旬から始ま... 2025.09.30 バレーボール部
ヨット部 【ヨット部】第79回国民スポーツ大会 出場 9月28日(日)から10月1日(水)の間、滋賀県大津市柳が崎ヨットハーバーで「第79回国民スポーツ大会 セーリング競技」が開催され、本校から少年男子420級1艇、少年男子ILCA6級1艇が出場します。 上位入賞を目指して頑張りますので、... 2025.09.29 ヨット部
バレーボール部 夏季強化練習会(バレーボール部) 9月21日(日)、1,2年生9名は、あやべ日東精工アリーナでの夏季強化練習会に参加しました。 元サントリーサンバーズの栗山雅史様、小野遥輝様より、ストレッチや体感トレーニング、基礎から実践練習まで教え... 2025.09.28 バレーボール部
バドミントン部 【バドミントン部】放課後の練習風景 9月22日(月)、平日の放課後の練習風景を掲載します。 9月は強化練習会等があり、自分自身のプレーを見直す機会がありました。 そういった練習会での学びを日常の練習に活かし、試合で勝利を目指していきたいと思います。 ... 2025.09.27 バドミントン部
マリンバイオ部 シロシュモクザメ頭部骨格標本(マリンバイオ部) シロシュモクザメの頭部骨格標本をつくりました。HP:シロシュモクザメ(マリンバイオ部)2025年6月 7月 除肉開始 時間をみつけてコツコツと 乾燥中 9月24日(水)撮影 完成 真... 2025.09.26 マリンバイオ部