寄宿舎(黒潮寮) 【黒潮寮】昼食試食会 9月4日(木)、海洋祭1日目、黒潮寮保護者等様を対象に「昼食試食会」を実施しました。 22名の方に参加していただきました。 【試食会後のアンケート】 ・ボリュームがあり大満足でした。 ・彩もよく栄養バランスのとれた食事... 2025.09.09 寄宿舎(黒潮寮)
生徒会 「CHAーLeaders AWARD Kyoto 2025」(生徒会) 京都府警察主催「CHAーLeaders AWARD Kyoto 2025」に本校生徒会がエントリーしました! 8月29日(金)、登校時間帯には、正門前で「ヘルメットの着用」等、自転車利用に関わる注意を促しました。 お世話になり... 2025.09.08 生徒会生徒指導部
バレーボール部 両丹高等学校夏季大会(バレーボール部) 両丹高等学校バレーボール夏季大会が、8月22日(金)日東精工アリーナ(綾部市)、24日(日)舞鶴文化公園体育館(舞鶴市)にてそれぞれ開催されました。・1部 1回戦 本校0―2福知山成美・3、4位決定戦 本校1―2舞鶴高専・2部入れ替... 2025.09.07 バレーボール部
硬式野球部 令和7年度秋季京都府高等学校野球大会 初戦 結果(硬式野球部) 8月30日(土)、令和7年度秋季京都府高等学校野球大会の初戦で京丹後夢球場にて京都府立嵯峨野高校と対戦しました。 序盤から点差が開く展開でしたが、終盤にかけて徐々に追い上げながら最後まで戦いました。残念ながら逆転することはできず、初戦で... 2025.09.06 硬式野球部
進路指導部 指定校推薦出願生徒への指導(進路指導部) 9月3日(水)昼休みに、指定校推薦入試の出願予定者を対象とした指導を行いました。校長及び3学年部長からの激励の言葉に続き、担当者から書類の説明を行いました。気を緩めることなく頑張ってほしいと思います。 校長激励 3学年部長... 2025.09.05 進路指導部
事務部 令和8年度丹後中央病院 医療専門職奨学育英資金貸与制度について 公益財団法人 丹後中央病院から、案内がありましたのでお知らせします。 詳しくは以下の資料を御確認ください。 丹後中央病院 医療専門職奨学育英資金貸与制度募集要項ダウンロード 2025.09.04 事務部奨学金他援護制度
サッカー部 ミニサッカーゴール活躍(サッカー部) 7月にミニサッカーゴールを新調し、練習での使用頻度が高く活躍しています。ゴールのメンテナンスをしながら、大切に使用しています。 2025.09.04 サッカー部
カッター部 【カッター部】艇返却 7月25日(金)~27日(日)、本校前面海域において、第27回全国水産・海洋高等学校カッターレース大会(主催 全国水産高等学校長協会)が開催されました。本校には艇(カッター)が2艇しかないため、京都”海の学校”包括連携協定を締結する海上... 2025.09.04 カッター部
総務企画部 第1回学校説明会アンケート結果!(一部抜粋) 7月30日(水)~8月1日(金)、第1回学校説明会を開催しました。 学校説明会終了後に参加いただいた中学生・保護者等の皆様にアンケートを実施しました。さまざまな質問項目から一部を抜粋し、掲載しています。学校説明会に来ていただくだけではな... 2025.09.04 総務企画部
生徒指導部 「海洋祭」準備②(生徒指導部) 9月1日(月)の「海洋祭」準備の様子をお届けします。 本日も、9月4日(木)、5日(金)に開催される「海洋祭」の準備に取り組みました。 カッターレースの練習や団対抗競技の練習など、暑い中ですが一生懸命取り組みました。 ... 2025.09.03 生徒指導部
寄宿舎(黒潮寮) 【黒潮寮】京都府総合防災訓練ボランティア 8月31日(日)、栗田小学校、栗田中学校、本校を会場に「令和7年度京都府総合防災訓練」が実施されました。黒潮寮生46名がボランティアスタッフ(負傷者役・孤立住民役・避難所ボランティアスタッフ役)として参加しました。 負傷者役に対... 2025.09.03 寄宿舎(黒潮寮)
寄宿舎(黒潮寮) 【寮・下宿運営部】ひまわりの絆プロジェクト 1学期に行われた自転車交通安全教室(5月1日(木))で紹介があった、「ひまわりの絆プロジェクト」に海洋高校も参加させていただきました。その後、黒潮寮本館前で黒潮寮生が日々、水やり等を行い、立派に育ててくれました。 このプロジェクトを通し... 2025.09.03 寄宿舎(黒潮寮)
生徒指導部 「海洋祭」準備①(生徒指導部) 8月29日(金)、この日から本格的に「海洋祭」の取組が始まりました。 各クラス、実行委員を中心に準備に取り掛かっています! 3-2 2-2 1-1 2025.09.03 生徒指導部
学校生活 8月28日(木)始業式日の登校風景(生徒指導部) 8月28日(木)から2学期が始まりました。生徒は、朝から元気よく登校しました。 久々に会う友達と笑顔で会話をする様子が見られました。 生徒の登校の様子① 生徒の登校の様子② 生徒の登校の様子③ 2025.09.02 学校生活生徒指導部
レスリング部 【レスリング】9月大会日程 レスリング部、9月の大会日程をお知らせします。【令和7年度京都府高校生レスリング・グレコローマン選手権大会】【第12回京都府高校生女子レスリング選手権大会】1 日 時 9月13日(土) 11:00~開会式 ... 2025.09.02 レスリング部
生徒指導部 全校体育の様子(生徒指導部) 8月28日(木)、始業式の日に全校体育を行いました。 9月4日(木)、5日(金)に行われる「海洋祭」に向け、結団式が行われました。団長、副団長を中心に意気込みを述べ、各団、結束を高めました。 生徒指導部長より 結団... 2025.09.02 生徒指導部
硬式野球部 9・10月スケジュール(硬式野球部) 予定ですので、変更の場合があります。 R7 部活動計画(硬式野球部)9月ダウンロード R7 部活動計画(硬式野球部)10月ダウンロード 2025.09.02 硬式野球部
レスリング部 【レスリング】卒業生の活躍紹介 先日、ブルガリアで開催された「U20世界レスリング選手権大会」53kg級に出場した卒業生の升田夏実選手(育英大学1年・令和6年度本校卒)が見事優勝されました。升田選手は在学中の、U17世界レスリング選手権大会、東アジアユース大会優勝に続... 2025.09.02 レスリング部
進路指導部 2学期始業式(進路指導部) 8月28日(木)、2学期が始まり、内田 進路指導部長が講話を行いました。 講話では、「目的意識を持ち、社会から求められる人物・人材を目指してほしい」という趣旨の話をしました。 2025.09.02 進路指導部