進路指導部 到達度テスト受験 7月12日(金)、2・3年生が「到達度テスト3教科(国・数・英)」に取り組みました。 今年度は初めてiPadを使用したweb受験を行いました。 テストを受験し、解けた解けなかったで終わらせず、必ず振り返りを行い、学力を伸ばしてほしいと思... 2024.07.16 進路指導部
進路指導部 7月公務員講習 7月11日(木)、2・3年生で公務員を希望する生徒を対象に、京都公務員専門学校から馬木綾一先生を講師としてお迎えし、公務員講習をお世話になりました。 今月は、数的推理分野の「平面図形の測量」の演習に取り組みました。 生徒の皆さんは、家庭... 2024.07.16 進路指導部
マリンバイオ部 テナガエビ種苗生産開始 テナガエビ種苗生産開始マリンバイオ部では、2016年にテナガエビの完全養殖に成功しました。完全養殖とは?天然親魚を育成して産卵させ、その卵をふ化さて稚魚に育て、さらに成魚・親魚(F1)へと育てます。この人工で親魚にまで育てた個体に産卵させ... 2024.07.14 マリンバイオ部
マリンバイオ部 2024年7月 ミニ水族館開催 7月6日(土) ミニ水族館を開催しました。(高校生レストランと同時開催) 案内する部員たち アメリカカブトガニ普段、ほとんど動かないカブトガニ。この日はよく動き回り、人気者になっていました。 アメリカカブ... 2024.07.12 マリンバイオ部
寄宿舎(黒潮寮) 【黒潮寮】昼食風景 7月4日(木)、黒潮寮の昼食の様子です。 昼食は、寮に帰ってきた生徒から配膳をおこないます。 この日の昼食メニューは、魚の煮つけでした。 寮生は、3食栄養満点の食事を食べて暑い夏を乗り切ります。 2024.07.12 寄宿舎(黒潮寮)
寄宿舎(黒潮寮) 【黒潮寮】寮生活反省会 黒潮寮では、毎週火曜日に「寮生活反省会」を実施しています。「寮生活反省会」では、週ごとに内容を変え、より寮生活を送るために、係活動やイベント等をおこなっています。 この日は、各係に分かれて今月の活動内容について話し合いました。 ... 2024.07.12 寄宿舎(黒潮寮)
硬式野球部 全国高等学校野球選手権 京都大会 2回戦 結果 7月9日(火)、太陽が丘球場(宇治市)で2回戦(対戦校:京都両洋高校)を行いました。 初回は両チーム0点でスタートをしましたが、2回表に相手打線の猛攻で5点を奪われました。 その後も、相手打線の勢いを止めることができず、0対15(5回コ... 2024.07.12 硬式野球部
カッター部 【カッター部】海上保安学校五森祭カッターレース 7月7日(日)、海上保安学校(京都府舞鶴市)において、海上保安学校五森祭が開催され、本校カッター部男子チーム、現役・OB混成チーム、女子・OGチームが出場しました。お世話になりました皆様、ありがとうございました。 ... 2024.07.10 カッター部
進路指導部 自衛隊説明会 7月4日(木)、自衛隊に興味を持つ生徒を対象とした自衛隊説明会をお世話になりました。 講師には、自衛隊京丹後地域事務所 所長 原 修 様をお迎えし、自衛隊の職種・職域、福利厚生および陸上・海上・航空自衛隊について説明を受けました。質疑応... 2024.07.08 進路指導部
レスリング部 【レスリング】7月・8月大会日程 レスリング部の7月・8月の大会日程をお知らせします。 【7月】【令和6年度国民スポーツ大会レスリング競技 少年・女子・成年の部京都府代表選考会兼ビギナー大会】1 日 時 7月14日(日)11:00~開会式 ... 2024.07.08 レスリング部
普通教科 第1回ニュース時事能力検定 6月21日(金)、ニュース時事能力検定を実施しました。 ニュースについて詳しくなることは、あらゆることに活きるため、 毎回受検を広く呼びかけています。今回は8名が挑戦しました。 次回は11月の予定です。 2024.07.05 普通教科
普通教科 1年生租税教室 6月20日(木)、1年生を対象に租税教室を実施しました。 地歴公民科では、「税を知ることは社会を知ること」をテーマに 各科目で租税教育に取り組んでいます。 本校では、1年生の夏季休業中の課題として「税の作文」に取り組ませ... 2024.07.05 普通教科
総務企画部 「2025年度 学校案内パンフレット」について 今年度作成した2025年度京都府立海洋高等学校学校案内(パンフレット)の入手を希望される方は、次の方法で請求等してください。・来校を希望する場合:本校事務室に申し出てください。・郵送を希望される場合:返信用封筒(A4版が入るサイズ)に2... 2024.07.04 総務企画部
普通教科 英語でプレゼンテーションを実施しました。 1年生と3年生海洋科学科の「英語コミュニケーション」の授業で、パフォーマンステストとしてプレゼンテーションを実施しました。 1年生は「将来就きたい職業」についてスピーチをし、3年生は「自分の好きなファッション」について写真を見せ... 2024.07.04 普通教科
ウエイトリフティング部 近畿大会(ウエイト) 6月14日(金)~16日(日)、ジェイテクトアリーナ奈良(橿原市)にて、「令和6年度第57回近畿高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会」が開催されました。 入賞した選手は次のとおりです。 【学校対抗戦】 男子 優勝(2年連続5... 2024.07.03 ウエイトリフティング部
マリンバイオ部 ケムシクラゲの一種 6月25日(火) 本校桟橋でケムシクラゲの一種を採集しました。 15㎝~30㎝程のケムシクラゲを、時々本校桟橋で観察することがあります。 ケムシクラゲの一種クダクラゲ目 ケムシクラゲ科細長い1匹のクラゲではなく... 2024.07.02 マリンバイオ部
資格・検定、模擬試験 第72回全商協会ビジネス文書実務検定試験 6月30日(日)、第72回全商協会ビジネス文書実務検定試験が本校を会場に実施されました。 この検定は、ビジネス文書に関する基本的な知識と入力に関する基本的な技能が問われる検定です。 多くの生徒が合格し、今後の糧としてほしいと思います。 ... 2024.07.02 資格・検定、模擬試験食品経済コース