トピックス

トピックス

綴喜地方中学校陸上競技大会に参加!(6/1)

 先週の土曜日に山城総合運動公園(太陽が丘)陸上競技場で綴喜地方中学校陸上競技大会が開催され、本校の陸上競技部員も参加しました。1年生にとっては初めての大会、2年生にとっては昨年に引き続き2回目の参加、そして3年生にとっては3年間暑い日も...
トピックス

6月1日(土)に綴喜陸上競技大会が開催されます。

 6月1日(土)に京都府山城総合運動公園(太陽が丘)で、綴喜地方中学校夏季体育大会陸上競技の部(綴喜陸上競技大会)が開催されます。5月24日(金)には大会に向けた壮行会が実施され、部長の力強い決意の言葉が発せられ、生徒会や私の方から激励の...
トピックス

修学旅行前日です(5/29)

3年生の修学旅行がいよいよ明日に迫ってきました。お天気が少し心配ですが、回復することを願っています。みんなで楽しく学びのある旅行にしていきましょう。実行委員のみなさんが考えたスローガンは 「楽学両道」~笑顔と協力の旅~ です。楽しみな...
トピックス

小学校の先生が1年生の授業参観に来られました(5/27)

 本日の6時間目、田原・宇治田原両小学校の先生(主に6年生時の先生)が1年生の授業を参観しに来られました。これは本町が推進している小中一貫教育の取組の一つとして、中学校入学から約2ヶ月経ったこの時期に毎年、1年生の頑張っている姿を小学校の...
トピックス

教育実習期間が始まりました(5/27~6/14)

 本日(5/27)から6月14日まで2名の実習生による教育実習期間がスタートしました。2名とも本校の卒業生で、一人は1年1組の学活、道徳等と1、2年生の英語の授業、バスケットボール部を担当します。もう一人は2年1組の学活、道徳等と2、3年...
トピックス

生徒総会を開催しました(5/24)

  本日の6時間目、生徒総会が開催されました。総会では、生徒会本部役員からの提案の後、総会議長の司会進行で各委員会から取組の提案がなされ、それに対して各学級の評議員からの質問があり、各委員会の委員長が丁寧に回答していました。また、各学年...
トピックス

京都府学力・学習状況調査(学びのパスポート)の実施(5/23~28)

 本日から京都府学力・学習状況調査(学びのパスポート)を学年毎に実施しています。3年は24日(金)、2年生は27日(月)、1年生は28日(火)の実施となります。この調査は、生徒一人一人の学力がどれだけ伸びたかを明確にし、調査結果を分析し子...
トピックス

明日(5/16)から中間テストが始まります!(5/15)

  明日から2日間、中間テストがあります。1年生は初めての定期テスト、2・3年生も新しい学年での最初のテストとなります。準備はしっかりとできていますか?今週は各学年とも放課後にテスト前の学習会が開かれていました。様子を見に行くと、どの学...
トピックス

制服着こなしセミナーを実施しました(5/10)

 5月10日(金)の3時間目に、京都管公学生服株式会社の西本様に講師としてご来校いただき、1年生を対象に「制服着こなしセミナー」を実施しました。このセミナーは「制服の着こなしについての講習を受け、正しい制服の着用について理解する」ことと「...
トピックス

学校だより5月号を発行しました(5/10)

 学校だより5月号を発行しました。5月16日、17日は中間テストです。万全の準備でテストに臨めるよう授業も家庭学習も大切に取り組みましょう。 R60502学校だよりダウンロード
タイトルとURLをコピーしました