給食だより 今日の給食(9/25) 今日の給食は 五目ごはん・サバの竜田揚げ・小松菜のみそ汁でした。 竜田揚げは、肉や魚にしょうゆなどで下味をつけ、片栗粉をまぶして油で揚げた料理です。できあがった色が赤茶色なので、紅葉したもみじにたとえられ、もみじで有名な奈良... 2024.09.26 給食だより
給食だより 今日の給食(9/24) 今日の給食は 黒糖パン・豚肉のソースマリネ・豆乳コーンスープでした。 豆乳は何からできるか知っていますか?正解は大豆です。大豆を水に浸してすりつぶし、水を加えて煮詰めた汁を、布でこしたものです。見た目は牛乳に似ていますが、大... 2024.09.24 給食だより
給食だより 今日の給食(9/20) 今日の給食は ごはん・玉ねぎソースのハンバーグ・野菜スープでした。 今日はハンバーグのソースに使った玉ねぎに関するクイズです。私たちが、食べているのは玉ねぎのどの部分でしょう。 ① 根 ② 茎 ③ 葉正解は・・・③の葉です。... 2024.09.20 給食だより
給食だより 今日の給食(9/19) 今日の給食は ごはん・秋なすと豚肉の生姜炒め・なめこのみそ汁でした。 「秋なすは嫁に食わすな」ということわざを知っていますか?『秋なすはおいしいので、お嫁さんには食べさせてあげない』という意地悪な意味と、『秋なすはおいしいが... 2024.09.19 給食だより
給食だより 今日の給食(9/18) 今日の給食は ごはん・チキンチキンごぼう・五目汁でした。 チキンチキンごぼうは、山口県山口市を中心に広まる郷土料理の一つで、揚げた鶏肉とごぼうを、枝豆と一緒に甘辛いタレにからめた料理です。30年ほど前に山口市内の小学校で、給... 2024.09.18 給食だより
給食だより 今日の給食(9/17) 今日の給食は 鶏そぼろごはん・月見汁・甘酢和え・お月見ゼリーでした。 今日は十五夜です。古くから十五夜のころは、空気が乾燥していて月がきれいに見え、夜も寒くないため、お月見にはよい時期とされてきました。お... 2024.09.17 給食だより
給食だより 今日の給食(9/13) 今日の給食は ごはん(少なめ)・みそラーメン・揚げしゅうまいでした。 みなさんは、ぎょうざとしゅうまいの違いを知っていますか?ぎょうざもしゅうまいも、ひき肉などで作ったあんを皮で包んで食べますが、ぎょうざは、中国の北の方で生... 2024.09.13 給食だより
給食だより 今日の給食(9/12) 今日の給食は ゆかりごはん・ホキのオニオンマヨネーズ焼き・冬瓜のスープでした。 給食ではいろいろな魚を使いますが、今日は「ホキ」という魚を使いました。ホキは白身の魚で、味はくせがなく、さっぱりとしていて、タラに似ています。魚... 2024.09.12 給食だより
給食だより 今日の給食(9/10) 今日の給食は ごはん・鶏肉となすのみそ炒め・すまし汁でした。 減らしに来る子が多かった「鶏肉となすのみそ炒め」ですが、なす好きの子が 張り切ってたくさんおかわりをしてくれたので、意外と残りは少なかったです。「ぐにゅっとした食... 2024.09.10 給食だより
給食だより 今日の給食(9/9) 今日の給食は ごはん・豚しゃぶ・じゃがいものみそ汁でした。 今日も暑かったので、さっぱり味の豚しゃぶが人気でした。豚肉には、ごはんなどに含まれる糖質をエネルギーに変える「ビタミンB1」が多く含まれていて、疲れた体を元気にして... 2024.09.09 給食だより