令和6年度 令和6年度修了式 3月24日(月)令和6年度修了式を行いました。式では、各学年の代表児童が修了証を受け取りました。 保護者の皆様をはじめ、地域の方々には一年間様々な場面でご支援・ご協力いただきました。本当にありがとうございました。今後も、一人一人を大... 2025.03.24 令和6年度学校の様子
令和6年度 いでっ子応援隊感謝の集い・学習発表会・6年生送る会 2月28日(金)いでっ子応援隊感謝の集い・学習発表会・6年生送る会を実施しました。いでっ子応援隊感謝の集いでは、日頃お世話になっている地域の方々に感謝状を渡しました。学習発表会では、1年間学習してきた成果を歌や合奏・劇や呼びかけといった形... 2025.02.28 令和6年度学校の様子
令和6年度 「人権の花」感謝状贈呈式 2月26日(水)人権擁護委員の方々にお世話になり「人権の花」感謝状贈呈式を行いました。「人権の花」スイセンを10月から全校で大切に育ててきました。お花を育てることを通して、思いやりややさしさを育むことをねらいに取り組んできました。「人権の... 2025.02.26 令和6年度学校の様子
令和6年度 山吹活動 2月13日(木)の山吹活動を行いました。これまでは、6年生が中心となり、縦割りの山吹活動を行ってきました。しかし、今回は5年生が6年生に教えてもらって遊びを考え、司会・運営しました。なんとか自分たちで進めようとする様子やどう進めればいいか... 2025.02.13 令和6年度学校の様子
令和6年度 胸花づくり(6年) 1月30日(木)かわな工業の皆様にお世話になり、胸花づくりを行いました。先月には事前学習に来ていただきました。今回は、かんなくずを利用して胸花をつくりました。丁寧に教えていただき、みんな思い思いの胸花をつくることができました。つくった胸花... 2025.01.30 令和6年度学校の様子
令和6年度 給食感謝の集い 1月28日(火)給食センター所長をお招きして給食感謝の集いを行いました。感謝の思いを込めて全校のみんなで製作したカレンダーを給食センター所長にお渡ししました。 これからもおいしく給食をいただきたい... 2025.01.28 令和6年度学校の様子
令和6年度 避難訓練(地震・火災対応) 1月23日(木)地震・火災対応の避難訓練を行いました。放送を聞き、素早く行動することを目標に取り組みました。訓練では、素早く行動することができました。各学級、阪神淡路大震災から30年になることにも触れ、大切な命を守るために、どうすればいい... 2025.01.23 令和6年度学校の様子
令和6年度 授業参観・PTA講演会・懇談会 1月17日(金)授業参観・PTA講演会・懇談会を実施しました。 授業参観・懇談会にはたくさんの保護者の方々に来校いただきました。PTA講演会は、京都府警察のネット安心アドバイザーの方にお世話になり、ネットトラブル対策講座を開きました... 2025.01.17 令和6年度学校の様子
令和6年度 第3学期始業式 2025年1月7日(火) あけましておめでとうございます。 本日、始業式を迎え第3学期がスタートしました。 久しぶりに子どもたちの元気な声が学校に響いていました。 3学期は各学年締めくくりの学期となります。一年間の... 2025.01.07 令和6年度学校の様子
令和6年度 第2学期終業式 12月23日(月)今日で長かった2学期が終わりました。 子どもたちは様々な行事を通して、目標を持って主体的に取り組むことができました。 これも保護者や地域の皆様のおかげです。 明日から冬休みに入ります。たくさんのイベント... 2024.12.23 令和6年度学校の様子