給食室より 9月30日(月)の給食 世屋みそコーンラーメン、厚揚げのピリ辛炒め、サイダーゼリー、牛乳 今日の世屋みそコーンラーメンは4年生のリクエスト献立でした。「麺は食べやすいから好き」と言っている子もいましたが、4年生が地域の世屋みそを使った... 2024.09.30 給食室より
地域の魅力 宮津市夏休み作品展 9月25日(水)~30日(月)の午前10時~午後8時(30日は午後5時まで)、ミップルの3階浜町ギャラリーにおいて、宮津市夏休み作品展が開催されています。 宮津市内の小中学校の夏休みの作品が展示されています。本校児童の作品も各学年1点展... 2024.09.27 地域の魅力
地域の魅力 ヒオウギ 9月26日(木)に日置の特産物の一つである「ヒオウギ」について、講師の方に来ていただき、5年生が詳しく教えていただきました。 ヒオウギに関する動画を見たり、祇園祭で使われている理由やヒオウ... 2024.09.27 地域の魅力
令和6年度学校の様子 読書月間 日置小学校では、子どもたちの読書意欲を高めるため、豊かに本と触れ合う機会をつくり、読書に親しませようと、10月の1か月間を「読書月間」として設定しています。 その「読書月間」を前に、学校集会で読書月間... 2024.09.27 令和6年度学校の様子学校の様子
給食室より 9月27日(金)の給食 ごはん、カレービーンズ、フレンチサラダ、米粉のチョコケーキ、牛乳 今日の米粉のチョコケーキは、2年生のリクエスト献立でした。子どもたちはケーキに大喜びでした。 2024.09.27 給食室より
令和6年度学校の様子 陸上記録会に向けて 明日(9月25日)の宮津市伊根町ブロック小学生陸上記録会に向け、朝の涼しい時間に練習を積み重ねてきました。(もちろん暑さ指数を計りながら、無理のないように十分配慮をしております) 5・6年生は100m走ともう一種目(50mハードル、80... 2024.09.24 令和6年度学校の様子学校の様子
地域の魅力 育てる漁業を体験 9月20日(金)5年生が社会科「水産業のさかんな地域」の学習の一環で、海洋高校の「栽培漁業」について学びに海洋高校まで行ってきました。社会見学も一緒に行った3小の友達とも合同で学びました。 なぜ栽培漁... 2024.09.24 地域の魅力