ヒオウギ

地域の魅力

 9月26日(木)に日置の特産物の一つである「ヒオウギ」について、講師の方に来ていただき、5年生が詳しく教えていただきました。

 ヒオウギに関する動画を見たり、祇園祭で使われている理由やヒオウギの出荷数、工夫や苦労、これからのヒオウギのことについて話を聞いたりしました。
 そのあとは、実際にヒオウギの植え付けをさせていただきました。

 5年生はふるさとみやづ学で、日置や世屋、地域の魅力を調べ、まとめていく予定です。実物を見て、話を聞いて、さまざまなことを感じてほしいと思います。

タイトルとURLをコピーしました