令和5年度の学校の様子

令和5年度の学校の様子

臨時休校に係わって

 本日(6月2日)、6時31分に大雨警報が発表され、10時30分時点で警報が継続されていますので、本日は臨時休校とします。 今後の気象情報に気を付けていただき、河川の増水や氾濫、災害等に備えて安全に過ごしてください。 来週6月5日(月)の...
令和5年度の学校の様子

大盛況の運動会!

 5月20日(土)に運動会を行いました。前日に雨がけっこう降りましたが、日置小のグラウンドは、非常に水はけがよいこともあり、無事に行うことができました。  子どもたちは、6年生を先頭にチームで気持ちを一つ...
令和5年度の学校の様子

運動会間近!

 5月18日(木)に運動会の予行練習を行いました。 入場行進や開会式をこれまで全校練習でしてきていたこともあり、スムーズにできていました。  徒競走などの競技は、準備や放送、決勝審判など高学年の係の仕事を...
令和5年度の学校の様子

運動会に向けて

 5月20日(土)の運動会に向け、チームでの活動が始まりました。 5月2日(火)にチーム集会をもち、まず初めに体育主任の先生が運動会の種目等について説明しました。  今年度の運動会の児童会種目の「台風の目...
令和5年度の学校の様子

新入生に喜んでもらおう!

 5月1日(月)に、児童会が新入生に早く小学校に慣れてもらい、全校で新入生を歓迎する目的で、新入生歓迎会を行いました。 新入生クイズや新入生に喜んでもらおうと思って作ったプレゼントを渡しました。全校やチームで写真を撮ったり、全校で遊びもし...
令和5年度の学校の様子

避難訓練

 4月26日(水)には、火災の避難訓練を行いました。 家庭科室から出火したと想定し、子どもたちは、どこが火事になって、どこに避難するのか放送を聞いて、行動できるよう訓練しました。  消防署にも訓練の通報を...
令和5年度の学校の様子

今年度初めてのチーム集会

 4月20日(木)に今年度初めてのチーム集会を行いました。 初めに児童会長があいさつし、児童会担当の先生から新入生歓迎会の内容について説明があって、次にチーム分けの発表がありました。 ...
令和5年度の学校の様子

越冬さなぎが羽化!

 昨日アゲハのさなぎに変化が見られたことを報告しましたが、4月20日(木)の9時すぎに無事羽化しました。  朝、子どもたちが登校してきた時にはまだ羽化していませんでしたが、見つけた時にはすでにさなぎから出...
令和5年度の学校の様子

アゲハのさなぎに変化が!

 秋に学校の校門にアゲハの幼虫がさなぎになっていたことは、このホームページでも紹介をしていました。あの後、子どもたちは話し合って、このアゲハのさなぎは、さなぎの状態で越冬しているのではないかという結論になり、春に羽化するのを待ちわびていま...
令和5年度の学校の様子

今年度初めての参観

 4月15日(土)に令和5年度初めての授業参観を行いました。全保護者の皆さんに来ていただき、学校運営協議会の委員の方にも参観に来ていただきました。子どもたちも張り切っている様子が見ていて伝わってきました。 ...
タイトルとURLをコピーしました