7/1(火)5・6年平和学習

東八田高齢者学級の講座で一緒に学ばせていただきました。

講師は舞鶴引揚記念館の学芸員さました。

抑留の背景から引揚に至るまで、子どもたちによく分かるように話してくださいました。

まだしっかりと理解できないこともありましたが、子どもたちはしっかり見聞きして学びました。

「平和の願いを未来へ」と題した講演の最後は、物事を多面的に見る、多面的な情報収集が大切と話されました。

タイトルとURLをコピーしました