9月の保健指導

 身体測定の時間を活用して、「睡眠の大切さ」についての保健指導を養護教諭が行いました。良い睡眠をとることで、体を成長させたり、病気を治す力(免疫力)を高めたりすることを学びました。
 また、ぐっすり眠るポイントとして、①朝起きた時に朝日をあびる。 ②朝ごはんを必ず食べる。 ③体をしっかりと動かす。 ④お風呂につかって体を温める。など生活のリズムを整え、適度な運動をすることの大切さについても学びました。

タイトルとURLをコピーしました