のうえんか ストレスマネジメント講座を行いました。 1月16日(火)6限に、1年生を対象にストレスマネジメント講座を行いました。 スクールカウンセラーの辻絢衣先生を講師に迎え、怒りの感情を上手にコントロールする方法やストレスと上手につきあう方法をお話ししていただきました。また... 2024.01.19 のうえんか
のうえんか 食品分析講習会を行いました。 1月11日(木)に、2年生農芸化学科の総合実習で食品分析講習会を行いました。 日本分析化学専門学校より、講師の先生をお招きし、ヨウ素デンプン反応を確かめる実験や、清涼飲料水の鉄分の定量する実験を指導していただきました... 2024.01.19 のうえんか
のうえんか 3学期始業式を行いました。 1月9日(火)に3学期始業式を行いました。 【校長式辞】 「今年は、新年から地震や事故など大変なことが次々と起こりました。これから困難を前向きに乗り越えていくためには、周りに相談し、助けを求めることも大切にしていってください... 2024.01.10 のうえんか
のうえんか 東祭Ⅱ部を行いました。 <東祭Ⅱ部(即売・イベント)の様子>11月23日(木・祝)晴天の中で即売・イベントを開催し、1,000名もの来校者でにぎわいました。即売会(農場生産物・加工品販売)では、販売開始前から長蛇の列ができ、スタートの合図とともに米、ハクサイ、シ... 2024.01.10 のうえんか
のうえんか 麹予約について 製作期間 1月9日(火)~2月9日(金)まで 販 売 日 1月12日、19日、26日、2月9日 午後4時~4時30分 農業管理棟1階加工室入口にて販売 予約期間等 1月9日(火)~ 午前9時~午後5時各週の予定... 2023.12.27 のうえんか
のうえんか クリスマスケーキの製作実習を行いました。 <クリスマスケーキ製作実習> 12月14日(木)~12月19日(火)の4日間で、クリスマスケーキ製作実習を行いました。 今年も農業科・園芸科・農芸化学科の3年生全員で取り組み、480個のケーキを手作りしました。 ケーキ台焼きでは、卵、砂糖... 2023.12.26 のうえんか
のうえんか 2学期終業式・伝達表彰を行いました。 12月20日(水)に2学期終業式を行いました。 【校長式辞】 校長先生より、「高校生の今しかできないことにしっかりと取組んでください。様々なことに挑戦していれば、誰でもつらいことや失敗することはたくさんあると思います。失... 2023.12.26 のうえんか
のうえんか 食品衛生講習会を行いました 12月13日(水)に、農芸化学科1年生30名を対象に食品衛生講習会を行いました。京都府食品衛生協会より佐藤昭司様を講師に招き、正しい手洗いの方法から衛生管理計画の作成まで指導していただきました。 食品... 2023.12.20 のうえんか
のうえんか ゆらキャンマルシェ開催!! 12月12日(火)に「ゆらキャンマルシェ」をあやべ日東精工アリーナ駐車場にて開催しました。 小雨の中の開催となりましたが、販売前から長蛇の列ができ、盛況のうちに終了することができました。 ... 2023.12.19 のうえんか
のうえんか チャレンジザ・農学体験in綾部2023 12月9日(土)にチャレンジザ・農学体験in綾部2023を開催し、中学生9名が参加してくれました。この行事は中学2年生に、本校の専門的な学びをとおして「農業の楽しさ」や「ものを作る達成感」を体験してもらうことを目的に実施しました。参加し... 2023.12.19 のうえんか