未分類

未分類

入札情報

【一般競争入札】令和6年度京都府学力・学習状況調査業務 令和6年度京都府学力・学習状況調査業務の一般競争入札を実施します。入札に参加される方は、下記の入札公告を御熟読の上、参加の条件等を確認し、期日までに参加資格確認申請及び入札を行...
アドバイザー派遣の様子

アドバイザー派遣【八幡市立八幡幼稚園】

 令和5年5月30日(火) 朝、全員が登園してきた後は、みんな揃って遊戯室で楽しいダンスが始まりました。3,4,5歳児が一緒のダンスタイム。下の年齢の子や表現することに少し恥ずかしさがある子も、周りの楽しい雰囲気を感じて踊り、朝の楽しい時...
アドバイザー派遣の様子

アドバイザー派遣【京丹波町立みずほこども園】

 令和4年8月23(火)、京丹波町立みずほこども園に行ってきました。 こども園の研究テーマである「子どもが夢中になって遊ぶ保育を目指して~伸び伸びと自己発揮できるための戸外環境を工夫する~」を具体化するため、広い園庭をもっと有効活用できな...
アドバイザー派遣の様子

アドバイザー派遣【綾部市教育委員会幼年部夏季研修会】

 令和4年8月18日(木)、綾部市教育研究会幼年部の夏季研修会に参加しました。綾部市教育研究会幼年部は、主に小学校の低学年や特別支援学級の教諭、幼稚園・こども園の教諭・保育教諭で構成されており、幼小接続についての研究を深めておられます。 ...
未分類

推進方策関連のハンドブック・リーフレット等一覧

令和5年度ハンドブック・リーフレット等一覧-1ダウンロード
幼児教育センター

特別支援関連

●特別支援教育に関する相談や研修などについては → 「京都府スーパーサポートセンター」・「各地域支援センター」 ●京都府立こども発達支援センター(京都府社会福祉事業団ホームページ) ●障害児福祉関係機関等一覧(京都府の特別支援...
未分類

子どものSOSサインを見逃さないために!

■本リーフレットを各学校がダウンロードして活用できるよう、次にリンク先を示しています。児童虐待の防止及び対応等に活用してください。◎「児童虐待防止・対応リーフレット」(令和3年3月改定版) ■児童虐待...
未分類

SNS相談窓口「子どもSNS相談@京都2023」

 スマートフォン等の普及に伴い、子どものコミュニケーション手段としてSNSが広く利用されていることをふまえ、SNSを通じて様々な悩みを発信する子どもが適切な相談窓口にアクセスできる取組が求められているところです。 京都府では、SNSを活用...
未分類

学校教育の重点

令和5年度版 令和4年度版 令和3年度版 令和2年度版 平成31年度版 平成30年度版
未分類

夜間中学校

京都市立洛友中学校きょうとしりつらくゆうちゅうがっこうへの入学にゅうがくについて  府内唯一ふないゆいいつの夜間中学やかんちゅうがくである京都市立洛友中学校夜間部きょうとしりつらくゆうちゅうがっこうやかんぶ、令和れいわ5年度ねんどの...
タイトルとURLをコピーしました