令和元年度(2019年度)、本校卓球部の戦績をお知らせします。
 部員は少人数ですが、みんな楽しく、また真剣に練習に取り組んでいます。卓球部は男女一緒に練習をしています。 ここでは、主に女子の結果を中心にお知らせします。
 今後とも、ご支援をよろしくお願いします。


1 京都府春季高等学校卓球選手権大会 兼 全国・近畿高等学校卓球選手権大会京都府予選会

 (5月、6月 於:京都府立体育館)において、「女子 学校対抗」で第3位の結果を収めました。


2 (上記の結果を受けて)
 第73回近畿高等学校卓球選手権大会(7月24日~26日 於:ならでんアリーナ)に出場しました。
(1)「女子学校対抗の部」
(2)「女子個人戦シングルスの部」 1名
(3)「女子個人戦ダブルスの部」 1ペアー


3 京都府高等学校卓球選手権大会(7月29・30日 於:伏見港公園体育館)において、「女子 学校対抗」で

 第3位の結果を収めました。


4 「近畿卓球選手権大会 個人戦シングルス(一般の部)」に高体連卓球専門部の推薦を受け、女子1名が出場

 しました。(10月16日 於:京都府立体育館) 


5 「秋季卓球選手権大会 兼近畿高等学校新人卓球大会 兼全国高等学校選抜卓球大会[府下二次予選]」

  (11月3日(祝)・4日(振替休日) 於:伏見港公園体育館)
  「女子 学校対抗の部」 府内ベスト8


6  (上記の結果を受けて)
 「第34回近畿高等学校新人卓球大会 兼 第47回全国高等学校選抜卓球大会(近畿地区予選会)」(12月

 20日(金) 於:グリーンアリーナ神戸)に「女子 学校対抗の部」で出場しました。


7 「第43回公立高等学校卓球大会」(11月24日(日) 於:洛西高校)「女子 団体の部」において「準

 優勝」の結果を収めました。   

 

8 「第43回公立高等学校卓球大会 の 第31回個人の部」シングルス
   (1月6日(月) 於:久御山町総合体育館)
   女子 準優勝(1名)、第3位(2名)

 

卓球部の近況

 2019/08/02 
 
 
 

2019年3月末から8月末までの主な戦績

(1)「第46回全国高等学校選抜卓球大会」(北九州市総合体育館;3月25日から開催)に、女子1名が個人戦シングルスに京都府代表として出場しました。

(2)「春季高等学校卓球選手権大会 兼 全国高校総体・近畿高等学校卓球選手権大会 京都府予選」において、以下の戦績を残しました。

  ① 女子学校対抗 第3位

  ② 女子個人戦シングルス ベスト16に1名

  ③ 女子個人戦ダブルス ベスト16に1チーム

(3)上記の(2)の結果を受け、「第73回近畿高等学校卓球選手権大会」(奈良市の「ならでんアリーナ」;7月24日から開催)に「女子学校対抗」「女子個人シングルス」「女子個人ダブルス」に出場しました。

 「女子個人ダブルス」で近畿ベスト32となりました。

(4)「第39回京都府高等学校卓球選手権大会(夏期大会)」(伏見港公園体育館)において、以下の戦績を残しました。

  ① 女子学校対抗 ベスト8

  ② 女子個人戦シングルス ベスト8に1名

 

  

 

 

カテゴリ一覧