試合成績

 2025/11/10 
 

令和7年度

11月2日(日)

第31回京都市スポーツ協会会長杯弓道大会において、2年7組角田航基が男子の部5位、2年8組梶原菜月が女子の部ベスト16をおさめました。

 
 
 

試合成績

 2025/09/22 
 

令和7年度

9月13日(土)

令和7年度京都府高等学校弓道選手権大会において、2年7組角田航基が男子個人3位入賞をおさめました。

 

 
 
 

試合成績

 2025/04/21 
 

令和7年度

 4月20日(日)

令和7年度京都府春季高等学校弓道大会において、山城高校Dチーム3年8組鴉瑞貴・松尾晃太郎・3年9組西村天志による男子団体優勝、2年4組小河碧斗が男子個人5位入賞、3年9組山川真帆凜が女子個人7位入賞をおさめました。

 
 
 

試合成績

 2025/02/03 
 

令和6年度

2月2日(日)

令和6年度京都府公立高等学校弓道大会において1年7組小河碧斗が男子個人の部優勝をおさめました。

 
 
 

試合成績

 2025/01/21 
 

令和6年度

12月25日(水)

三重県四日市市で行われた第43回全国高等学校弓道選抜大会において、京都府女子個人代表で出場した2年9組山川真帆凜が決勝進出しました。

決勝射詰2射目で惜しくも敗退し、ベスト16という結果で大会を終えました。今回の経験を自信にかえて、悔しさをバネにこれからもお稽古に励みます。応援ありがとうございました。

 
 
 

試合成績

 2024/11/07 
 

令和6年度

 11月3日(日)

第30回京都市スポーツ協会会長杯弓道大会

女子の部 優勝 2年6組 坂井紗帆

男子の部 3位 2年8組 鴉瑞貴

女子の部 ベスト16 2年3組 森本光咲、2年4組 上田梨沙

上記の成績を収めました。

 
 
 

試合成績

 2024/10/23 
 

令和6年度

10月19日(土)

令和六年度全国高等学校弓道選抜大会京都府個人予選会

2年9組40番 山川真帆凜が女子の部2位に入賞しました。

11月に明石市で行われる第32回近畿高等学校弓道選抜大会および、12月に四日市市で行われる第43回全国高等学校弓道選抜大会に出場します。

 
 
 

試合成績

 2024/09/18 
 

令和6年度

9月1日(日)

令和6年度京都府高等学校弓道選手権大会

2年3組36番森本光咲が女子の部3位に入賞しました。

 
 
 

試合成績

 2024/07/29 
 

令和6年 7月20日(土)

第77回近畿高等学校弓道大会(橿原市)

京都府予選で入賞し、出場しました。男女ともに予選敗退となりましたが、貴重な経験をすることができました。

この経験をもとに今後も一生懸命お稽古に励み、さらなる向上を目指します。

 
 
 

試合成績

 2024/06/07 
 

令和6年度

6月1日(土)

令和6年度 全国高等学校総合体育大会弓道大会京都府個人2次予選会兼近畿高等学校弓道大会京都府個人予選会

男子個人の部 第5位 3年6組 山沖和雅

女子個人の部 第4位 2年3組 森本光咲

それぞれ入賞しました。
両名は、7月20日に橿原市で行われる第77回近畿高等学校弓道大会に出場します。

 
 
 

カテゴリ一覧