児童・生徒の様子 生徒大会 中学校は本日、本年度初めての生徒大会を行いました。本部・専門部、各学年の、目標や年間計画を審議・決定をしました。活動に対する期待や思いを発表したり、大会レジュメを事前に確認した上で、これまでの活動状況を踏まえた質問をしたりして、生徒会活... 2023.05.09 児童・生徒の様子
児童・生徒の様子 5月あいさつ安全の日 8日(月)は5月のあいさつ安全の日でした。ゴールデンウィーク後の雨の日でしたが、地域の皆様方に見守られながら子どもたちはしっかり登校することができました。お世話になりました。 2023.05.09 児童・生徒の様子
児童・生徒の様子 全校朝会 小学校では本日5月の全校朝会を行いました。校長先生のお話は「人とつながる」ことでした。コロナが明け、コロナ禍でできなかった「つながり」を取り戻すとともに、新たな「つながり」を今後学んでいく子ども達。相手と心で気持ちで「つながる」ことの大... 2023.05.02 児童・生徒の様子
児童・生徒の様子 体力テスト(小) 本日、小学校では体力テストを行いました。午前中の雨を心配しながらの実施でしたが、何とか雨を回避しながら、運動場でのボール投げや50m走も終えることができました。体育館ではシャトルランと反復横跳び、なかよしホールで上体起こしと立ち幅跳び、... 2023.04.25 児童・生徒の様子
PTA 授業参観・PTA総会・学級懇談会 4月22日(土)には、授業参観、PTA総会、学級懇談会をお世話になりました。今年度初めてということもあり、大変多くの保護者の皆様にご参観いただきました。PTA総会、学級懇談会にも、参観から引き続き多くの皆さんにご参加いただくことができま... 2023.04.24 PTA
児童・生徒の様子 新入生歓迎会(中) 本日、中学校は新入生歓迎会を行いました。本年度の生徒会スローガン「POWER UP~一人一人の意見を尊重して高め合おう~」のパネルを紹介し、その後は2・3年生による「マイバラード」の合唱が披露されました。毎年恒例の1年生に2・3年生から... 2023.04.21 児童・生徒の様子
児童・生徒の様子 中3生 由良川花壇展の植え付け 中3生は、4月17日(月)に由良川花壇展の植え付けを行いました。生徒会の取組に位置付け、デザインやメッセージも自分たちで考えました。デザインはハートの形にして、花が咲いていくといろんな花の色で埋め尽くされることをイメージして作りました。... 2023.04.18 児童・生徒の様子
地域連携 4月あいさつ安全の日 17日(月)は4月のあいさつ安全の日でした。今年度も東綾っ子を育てる会の皆様にあいさつ運動をお世話いただくことになりました。元気にあいさつし、安全な登下校をします。あいさつ運動にご参加いただきました皆様、早朝からありがとうございました。... 2023.04.18 地域連携