校長室から 令和6年度 ありがとうございました 3月13日に分教室、14日に中学校、19日に小学校の、令和6年度卒業証書授与式を挙行し、21日に修了・進級式を無事に行うことができました。令和6年度、保護者の皆様、地域の皆様に支えていただき、児童生徒全員、大きく、たくましく、やさしく成... 2025.03.31 校長室から
投稿 第20回東綾小学校卒業証書授与式 季節外れの雪が降る中、本日は第20回の東綾小学校卒業証書授与式が行われました。小学校生活最後の日、13人の子どもたちはこの6年間を思いをかみしめながら、卒業証書を受け取っていました。4月からは新たなステージへのスタートとなります。小学校生... 2025.03.19 投稿
投稿 卒業式予行練習(小学校) 今日は小学校の卒業式練習を行いました。当日と同じように教頭先生の司会、そして校長先生から証書を受け取るなど、緊張感を持って取り組みました。いよいよ水曜日が小学校生活最後の集大成の日となります。あと2日間をしっかりかみしめながら過ごしてほし... 2025.03.17 投稿
投稿 第71回東綾中学校卒業証書授与式 澄み渡る青空の下、本日は第71回東綾中学校卒業証書授与式を行いました。11名の生徒が9年間の義務教育を終え、それぞれの道にそれぞれの夢を持って巣立っていきました。仲の良い、温かい、そして一人一人が光輝く個性を持った子どもたちの顔を見られな... 2025.03.14 投稿
投稿 中3生クリーン作戦 中3生は9年間過ごした学び舎に感謝の気持ちを込め、クリーン作戦を行いました。自転車小屋など学校のあちらこちらをきれいに掃除をしてくれました。いよいよ今週が卒業式です。この姿が見られなくなると思うとさみしく感じられます。 ... 2025.03.11 投稿
児童・生徒の様子 子どものためのオペラに行ってきました! 3月11日(火)「小澤征爾音楽塾オペラプロジェクトXXⅠ こどものためのオペラ」観劇に本校6年生児童が参加しました。 演目はヴェルディの歌劇「椿姫」です。話の内容は少し難しかったようですが、途中で解説等も入り分かりやすく工夫されていまし... 2025.03.11 児童・生徒の様子
児童・生徒の様子 Thank you! Nathan 先生! 3月10日(月)は本校のALT(assistant language teacher)Nathan(ネイサン)先生の今年度最後の授業でした。授業の最後には6年生が一人一人、自分の将来の夢について英語でスピーチしました。 今年度は、台湾の... 2025.03.10 児童・生徒の様子