児童・生徒の様子 体力テスト(小) 本日、小学校では体力テストを行いました。午前中の雨を心配しながらの実施でしたが、何とか雨を回避しながら、運動場でのボール投げや50m走も終えることができました。体育館ではシャトルランと反復横跳び、なかよしホールで上体起こしと立ち幅跳び、... 2023.04.25 児童・生徒の様子
PTA 授業参観・PTA総会・学級懇談会 4月22日(土)には、授業参観、PTA総会、学級懇談会をお世話になりました。今年度初めてということもあり、大変多くの保護者の皆様にご参観いただきました。PTA総会、学級懇談会にも、参観から引き続き多くの皆さんにご参加いただくことができま... 2023.04.24 PTA
児童・生徒の様子 新入生歓迎会(中) 本日、中学校は新入生歓迎会を行いました。本年度の生徒会スローガン「POWER UP~一人一人の意見を尊重して高め合おう~」のパネルを紹介し、その後は2・3年生による「マイバラード」の合唱が披露されました。毎年恒例の1年生に2・3年生から... 2023.04.21 児童・生徒の様子
児童・生徒の様子 中3生 由良川花壇展の植え付け 中3生は、4月17日(月)に由良川花壇展の植え付けを行いました。生徒会の取組に位置付け、デザインやメッセージも自分たちで考えました。デザインはハートの形にして、花が咲いていくといろんな花の色で埋め尽くされることをイメージして作りました。... 2023.04.18 児童・生徒の様子
地域連携 4月あいさつ安全の日 17日(月)は4月のあいさつ安全の日でした。今年度も東綾っ子を育てる会の皆様にあいさつ運動をお世話いただくことになりました。元気にあいさつし、安全な登下校をします。あいさつ運動にご参加いただきました皆様、早朝からありがとうございました。... 2023.04.18 地域連携
児童・生徒の様子 交通教室(小) 本日、小学校では交通教室を行いました。各学年に応じた内容で、安全な自転車の乗り方やルールを教えてもらいました。今日の学びをしっかり覚えておき、ヘルメットをかぶって安全な自転車走行をしてほしいと思います。自転車をお貸しいただきましたご家庭... 2023.04.14 児童・生徒の様子
児童・生徒の様子 小1生はじめての給食 今日から今年度の給食が始まりました。小1生は入学して最初の給食でした。木曜日のパンの日からの給食開始で、食べ切れるか心配していましたが、元気いっぱいモリモリ食べることができました。「おいしいー!」と嬉しそうに食べる姿が見られました。 ... 2023.04.13 児童・生徒の様子食育・給食
児童・生徒の様子 中学校生徒会スローガンパネル作成 中学校生徒会では、早くもスローガンパネルを作成しています。新入生歓迎会で全校に提示するため、一生懸命制作中です。 2023.04.12 児童・生徒の様子