部活動
12月24日(火)、野球部が網野こども園を訪れました。野球に親しんでもらおうと、年長クラスを対象に野球ふれあい教室を開催しました。ウォーミングアップにランニング、高校生との距離を近づけるための鬼ごっこを経て、バッティングに挑戦しました。バットを初めて握る園児に、握り方や打ち方を教えつつ始まったバッティング「初めてやったけど、めっちゃ楽しい!!」「もう一回やりたい!!」と目をキラキラとさせて全身で楽しさを表現する園児たちで会場は大いに盛り上がりました。最後は、上投げでボールを入れるゲームをチーム対抗で競いました。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、最初は少し緊張していた高校生も園児も、最後は笑顔いっぱいでお礼の言葉をかわし合いました。貴重な時間をありがとうございました。
野球を身近に感じて楽しんでもらうことを目的に初めて実施した野球ふれあい教室、今後も活動を続けていきたいと思っていますので、御依頼お待ちしています!
第95回記念選抜高校野球大会の「21世紀枠」の京都府推薦校に本校硬式野球部が選ばれ、11月15日、日本高野連と毎日新聞社から表彰状が贈られました。秋季大会では、宮津天橋高校との連合チームで出場し、ベスト8に進出。地域の方々やOB・OGなど、様々な方々に感謝し、野球で地域を盛り上げるため、より一層はつらつとしたプレーで恩返ししていきます。
9月24日(土)、わかさスタジアム京都にて龍谷大学付属平安高校と対戦し、0対10で敗戦しました。応援に駆けつけていただいた多くの皆様、ありがとうございました。この経験を生かして、春・夏の大会に向けて切磋琢磨しながら取り組んでいきます。
9月17日(土)、京丹後夢球場にて福知山成美高校と対戦し、3対2で勝利しました。次戦、ベスト4をかけて9月24日(土)わかさスタジアムにて、12時30分より龍谷大学付属平安高等学校と対戦します。応援よろしくお願いします。
9月10日(土)、京丹後夢球場にて京都外大西高校と対戦し、3対1で勝利しました。今大会は宮津天橋高校と連合で試合に出場しています。次戦、ベスト8をかけて9月17日(土)京丹後夢球場にて、12時30分より福知山成美高等学校と対戦します。応援よろしくお願いします。
8月27日(土)、宮津球場にて同志社国際と対戦し、8対7で勝利しました。今大会は宮津天橋高校と連合で試合に出場しています。次戦、9月10日(土)京丹後夢球場にて、12時30分より京都外大西高等学校と対戦します。応援よろしくお願いします。
第104回全国高等学校野球選手権京都大会
1回戦:7月14日(木)第1試合 9時30分~
対戦相手:綾部高校
場所:太陽が丘球場
丹後緑風1期生(3年生)を中心に全員野球で頑張ります。応援よろしくお願いします。