お知らせ・トピックス

令和4年度海の京都の文化観光連携シンポジウムを開催しました。

令和5年3月4日、5日に令和4年度海の京都の文化観光連携シンポジウムを開催しました。文化庁、海上保安庁、DMO、地元保存会、専門家の方々、関係市町とその教育委員会協力を得て、中身の充実したシンポジウムとなりました。これからも、文化と観光を...
お知らせ・トピックス

京都府教育庁会計年度任用職員募集のお知らせ~募集終了しました~

京都府立丹後郷土資料館では令和5年度の会計年度任用職員を募集しています。(募集終了しました)【京都府教育庁会計年度任用職員採用選考試験の共通事項】・令和5年度京都府教育庁会計年度任用職員採用選考試験実施要項【募集情報】~募集終了しました~...
お知らせ・トピックス

新指定文化財展(パネル展示)

令和4年3月に新たに京都府が指定等を行った文化財をパネルで紹介しています。3月31日まで開催していますので、ぜひご来館ください。
お知らせ・トピックス

京都画報で紹介されました!

京都画報で当館学芸員が案内人をつとめました。伊根の舟屋や元伊勢籠神社などを紹介しています。ぜひ、ご覧下さい!こちらをチェック→京都画報 (mxtv.jp)
お知らせ・トピックス

お知らせ

本日の文化財講座は予定通り開催いたします。資料館周辺は20センチ程雪が積もっていますので、足元に十分お気をつけてお越し下さい。写真は、9時20分頃の資料館前の様子です。
お知らせ・トピックス

令和4年度海の京都の文化観光連携シンポジウム

【第1部】○日 時 令和5年3月4日(土)午後1時30分~3時30分○場 所 京都府立丹後郷土資料館 定員30名     (パブリックビューイング)京丹後市丹後庁舎2階 204会議室 定員50名○講演1「経ケ岬灯台の文化財的価値」    ...
お知らせ・トピックス

タウンミーティング-丹後ばらずしの謎を語る-

○日 時 令和5年1月26日(木)12:00~14:00○場 所 セントラーレホテル京丹後      パブリックビューイング 京都府立丹後郷土資料館 第1研修室○演 題 「全国各地の食文化」○講 師 大石和男 氏 文化庁参事官(食文化担当...
お知らせ・トピックス

文化財講座を開催します!

○日時令和5年1月28日(土)13:30~15:00○場所京都府立丹後郷土資料館 第1研修室○演題「消えない村-京丹後の離村集落とその後-」○講師福知山公立大学地域経営学部教授・NPO法人TEAM旦波 小山 元孝氏○定員30名程度(先着順...
お知らせ・トピックス

特別展のお知らせ

丹後ばら寿司の調査

「わが家のばら寿司」の写真

タイトルとURLをコピーしました