小学部 泥んこあそび 5月26日(月)、小学部の6組、8組、12組、13組の児童が、田んぼで泥あそびをしました。 あいにくの曇り空で水も少し冷たかったのですが、水の中に入ると、子供たちは走ったりしゃがんだりして、笑顔で遊んでいました。 「入れ... 2025.05.28 小学部
中学部 高等部vs中学部 クラブ活動の時間、球技部では中学部と高等部の生徒たちが野球の試合をしました。 この取組は昨年から続いており、お互いが負けまいと一生懸命にプレーしています。 「試合」といっても、リスペクトの気持ちを込めた声掛けや応援が交わ... 2025.05.26 中学部高等部
中学部 土曜参観へのご参加ありがとうございました 本日はお足元の悪い中、土曜参観にお越しいただき、ありがとうございました。 子供たちは、いつもと違う雰囲気にドキドキしたり、はりきったりしていました。元気に発表したり、友達と力を合わせて取り組んだりしている姿を見ていただけて、私た... 2025.05.24 中学部小学部高等部
寄宿舎 寄宿舎紹介 今年は、新しく20名の通年入舎生を迎えて、新年度がスタートしました。 男子15名、女子5名の児童生徒たちが、4~7名のグループをつくって過ごしています。 毎日、友達とともに様々な取組や食事、お風呂、洗濯などを行いながら、... 2025.05.24 寄宿舎
高等部 お茶摘み体験 とても良いお天気の中、高等部1~4組の生徒がお茶摘み体験に行きました。初めて体験する生徒も多く、茶畑が広がっている光景に目を輝かせていました。 体験を始める前に、組合の方から「一芯三葉」の摘み方を教えていただきました。レクチャー... 2025.05.23 高等部
全校 記者会見パネル 完成披露試写会を開催しました 本校のプレハブ棟にて、「記者会見パネル」を設置しました。 今後は、スポーツ大会前のミーティングや試合後のインタビュー等、子供たちの思いや意見を表現する場として、積極的に活用していく予定です。 また、ご来校いただいたお客様... 2025.05.16 全校
小学部 お花見、パーティー楽しかったよ!(生活単元学習「楽しい14組」) 小学部14組では4月にスタートした生活単元学習「楽しい14組」の単元が先日終わりました。今年度から設置された校内の自動販売機で買い物学習をしたり、新校舎に探検に行ったりしました。また、調理実習では自分たちで作った桜の木の前で、お花見しな... 2025.05.15 小学部
中学部 今日の給食:まめごはん 今日の給食は「まめごはん」が登場しました。 使われたえんどう豆の“さやむき”は、前日に本校の児童生徒が協力して行ったものです。 自分たちの手で準備した豆ということもあり、「苦手だけど、1粒食べてみる!」と豆を口にする児童... 2025.05.14 中学部小学部
全校 学校訪問に行ってきました 5月13日(火)、学校と地域が連携・協働し、子供たちの学びや成長を支えることを目的に、コミュニティ・コラボレーターの2人が南山城支援学校および井手やまぶき支援学校を訪問し、地域とつながる様々な取組について説明を受けました。 両校... 2025.05.14 全校
中学部 クラブ活動、スタート! 中学部の総合的な学習の時間「クラブ活動」がいよいよスタートしました。 今年度は、「卓球」「チャレンジスポーツ」「パラスポーツ」「音楽」「テーブル・タブレット」の5つのクラブが設けられています。 どのクラブも、技術を高める... 2025.05.12 中学部