2015/10/29
- 学校案内
-
- 校長挨拶
- 沿革
- 校章の由来
- 校歌
- 教育方針
- 学校経営計画
- 教育の特色
- 行事予定
- 進路指導
- 2月8日(水)6限 2年進路分野別ガイダンスを行いました。
- 第1学年 1/25(水)・2/3(金)職業ガイダンスを実施しました。
- 2学年研修旅行・進路保護者説明会を実施しました。(11月11日)
- 11/4(金)に、2年生進路分野別ガイダンスを行いました。
- 3年生就職激励会・進学模擬面接全体指導を行いました。
- 第3学年進学保護者説明会を行いました。(6/24放課後)
- 2年生進路ガイダンス「仕事と学び」を行いました。(6/6水6限)
- 3年志望理由書書き方講座・指定校推薦説明会を実施しました。
- 3年分野別ガイダンス(4月27日6限)を実施しました。
- 進路指導方針
- 進路指導シラバス
- フロンティア事業
- 特別支援教育
- 学校生活
-
- 田辺高校生の今
- 伝統文化継承事業「和歌体験」第1回
- 探究古典秋のフィールドワーク
- 芸術系進学希望者 実技体験&説明会実施
- 自転車盗被害・交通事故防止啓発活動を行いました
- 新入生一泊研修
- 部活動紹介を行いました!
- 平成29年度 第55回 入学式
- 平成29年度がスタート!!
- 卒業証書授与式
- PTA活動で卒業式での花道を準備しました。
- 機械技術科一年生 京田辺市企業見学に行ってきました。その2
- 機械技術科一年生 京田辺市企業見学に行ってきました。その1
- 伝統文化継承事業「和歌体験」第3回
- 伝統文化継承事業「和歌体験」第2回
- 卒業式に向けてPTAと生徒会で花植えを行いました。
- 高校生の大麻に関する報道についてのお知らせ
- 明日(25日)の体育祭は延期になりました。
- 第23回京都アイデアロボコン大会 優勝!
- 1年CSR学習 (工業に関する学科対象)
- 1年工学探究科が香川大学に行ってきました。
- 2学期が始まりました。
- 2年選択授業「地域文化」
- 日本史特別講義「よろい・かぶとから歴史を考える」
- 53rd 田辺高校祭・文化祭プレイベント
- 平成27年度 第1回交通安全指導
- 「こどもの日わくわくイベント」における「ミニ鉄道の運行」
- 太陽が丘SL見学会&ミニ鉄道乗車会
- 熱中症予防講習会
- 第10回若年者ものづくり競技大会
- 平成27年度 第1回学校公開を行いました。
- 平成27年度 前期生徒会役員選挙
- 部活動紹介
- 校外活動
- 第1学年部 一泊研修
- 平成27年度入学式を挙行致しました。
- 平成29年度
- 平成28年度
- いす-1GP 2016ー17 最終戦 京田辺GP参戦!!
- 第4回文化系部活動発表会 開催
- 第4回文化系部活動発表会のご案内
- 本校生徒が宇治市ジュニア文化奨励賞を受賞しました!!
- 卒業証書授与式
- PTA活動で卒業式での花道を準備しました。
- 2年生研修旅行 終了しました。
- 2年生研修旅行 最終日
- 2年生研修旅行 第3日目 午後
- エジプトの教育視察団が来校されました!
- 2年生研修旅行 第3日目 午前
- 2年生研修旅行 第2日目 午後終了
- 2年生研修旅行第2日目 午前
- 2年生研修旅行第1日目 全日程終了
- 機械技術科一年生 京田辺市企業見学に行ってきました。その2
- 機械技術科一年生 京田辺市企業見学に行ってきました。その1
- 2年生研修旅行 出発
- 高校生伝統文化事業 茶道体験
- 幼稚園で手作り絵本の読み聞かせをしてきました。
- 地域清掃活動実施
- オリンピック・パラリンピック教育推進事業
- 伝統文化継承事業「和歌体験」第3回
- 入札公告を掲載しました。(事務室より)
- 平成28年度 個別進学相談会
- 伝統文化継承事業「和歌体験」第2回
- 第2回学校公開 案内
- 伝統文化継承事業「和歌体験」第1回
- 第54回 田辺高校祭 体育祭
- 感謝状贈呈
- 京田辺市市制施行20周年カウントダウンボード製作
- 第54回 田辺高校祭 文化祭
- 本校卒業生の保育士「保育の魅力」について語る!
- 2学期始業式
- 夏休み子ども教室~小学生とクッキングを楽しみました♪~
- 救急救命講習会を行いました。
- 平成28年度 府立学校合同説明会
- 芸術系進学希望者 実技体験&説明会
- 第1回学校公開
- 1年生工学探究科「工業技術基礎」エッグドロップコンテストを実施
- 平成28年度 第1回学校公開のお知らせ
- 2年生工学探究科「探究実習」エッグドロップコンテストを実施
- 2年生校外活動の様子
- 2、3年生校外活動に出発
- 新入生一泊研修スタート
- 部活動紹介
- 平成28年度 入学式挙行
- 平成28年度 始業式
- 平成27年度
- ISU-1GP 2015-16 最終戦 京田辺GP参戦結果報告
- 第3回文化系部活動発表会
- 平成27年度修了式を挙行しました。
- 京都銀行私募債による実習具の贈呈式を行いました。
- 第3回文化系部活動発表会のお知らせ
- 第51回卒業証書授与式を挙行しました。
- 卒業式に向けてPTAと生徒会で花植えを行いました。
- 百人一首かるた大会
- 第27回読書感想画 京都府コンクール優秀賞
- 1年機械技術科校外学習
- 2年生研修旅行が終了しました。
- 2年生研修旅行最終日
- 2年生研修旅行3日目(午後)
- 2年生研修旅行3日目(午前)
- 「わたしの住む家」を考える
- 2年生研修旅行2日目(午後)
- 第47回教育美術展覧会
- 2年生研修旅行2日目(午前)
- 2年生研修旅行1日目
- 2年生普通科選択講座「地域文化」
- 2年生研修旅行スタート!!
- 平成27年度課題研究発表会
- 音楽科授業「Farewell Concert」
- 平成27年度 第2学年研修旅行 概略
- 出前講座「車社会に出る高校生の君たちへ」
- 絵本読み聞かせ
- 3学期が始まりました。
- 吹奏楽部 X'masコンサート
- 地域清掃活動
- 高校生の大麻に関する報道についてのお知らせ
- 明日(25日)の体育祭は延期になりました。
- 第23回京都アイデアロボコン大会 優勝!
- 1年CSR学習 (工業に関する学科対象)
- 1年工学探究科が香川大学に行ってきました。
- 2学期が始まりました。
- 2年選択授業「地域文化」
- 日本史特別講義「よろい・かぶとから歴史を考える」
- 53rd 田辺高校祭・文化祭プレイベント
- 平成27年度 第1回交通安全指導
- 「こどもの日わくわくイベント」における「ミニ鉄道の運行」
- 太陽が丘SL見学会&ミニ鉄道乗車会
- 熱中症予防講習会
- 第10回若年者ものづくり競技大会
- 平成27年度 第1回学校公開を行いました。
- 平成27年度 前期生徒会役員選挙
- 部活動紹介
- 校外活動
- 第1学年部 一泊研修
- 平成27年度入学式を挙行致しました。
- 平成26年度
- 田辺高校に桜の開花宣言
- 第2回文化系部活動発表会
- 交通安全教室
- 文化系部活動発表会
- 文化系部活動発表会-プログラム
- CSRファンレター表彰式
- 第50回卒業式
- 『モザイク陶板画』
- 百人一首かるた大会開催
- 警察庁の作文コンクール受賞
- 研究授業より
- 京都府立高等学校工業科課題研究合同発表会
- 木津高校・田辺高校交流会
- 平成26年度研修旅行4日目
- 平成26年度研修旅行4日目_2
- 平成26年度研修旅行3日目
- 平成26年度研修旅行3日目_2
- 平成26年度研修旅行3日目_3
- 平成26年度研修旅行2日目
- 平成26年度研修旅行2日目_2
- 平成26年度研修旅行1日目
- 平成26年度研修旅行1日目_2
- 研修旅行結団式
- 校内課題研究発表会
- 高校生伝統文化事業「古典」 和歌体験
- 高校生伝統文化事業「古典」 和歌体験2
- 第2学期の終業式
- 地域清掃活動
- 課題研究「組鉄パズル」
- 実習車両贈呈式
- 伝統文化体験
- 第2回学校公開
- エッグドロップコンテストを開催!!
- 秋のミニコンサートを開催
- エコデンレース大会に参加
- 空飛ぶ車いす
- 南山城支援学校交流会
- 田辺高校各イベント参加!!
- 平成26年度後期生徒会役員決定
- 学校対抗自転車鍵かけコンテスト準優勝!
- 第2回学校説明会を行いました
- 性教育講演会の御案内
- ほけんだより発行しました
- 2年生進路及び研修旅行保護者説明会の御案内
- ロボット大会優勝!!全国大会へ
- ほけんだより発行しました
- 体育祭実施 青ブロック優勝
- 第10回野外コンサートに参加しました
- 田辺高校祭文化祭終了しました
- 子ども体験教室(電子オルゴール製作)
- 第2学期始業式を行いました ・全国3位で伝達表彰
- 田辺高校祭の案内を配布しました
- やましろ未来っ子サイエンスラリー」が行われました
- 第9回若年者ものづくり競技大会で第3位入賞!!
- インターンシップを行いました
- 第1学期終業式を行いました
- 2年生選択授業「地域文化」
- 避難訓練・防犯講演を行いました
- 芸術鑑賞を行いました
- 救急救命講習会を行いました
- 小学生ハンドボール教室
- 2年生選択授業「地域文化」
- ミニコンサート
- 進路保護者説明会
- コース選択説明会
- 3年模試案内
- 3年模試案内2
- 熱中症予防講習会を行いました
- 本校の外壁が変わりました!!
- ほけんだよりを発行しました
- 絵本の読み聞かせ学習
- 平成26年度前期生徒会役員決定!!
- 第1回学校公開を行いました
- 京都府立山城総合運動公園でミニ鉄道の運行を行いました
- 宇治市植物公園でミニ鉄道の運行を行いました
- 第1学年の一泊研修が行われました
- 第3学年の校外活動が行われました
- 第2学年の校外活動が行われました
- 部活動紹介が行われました
- いすー1GPに出場しました!
- 入学式を挙行しました!!
- 第一回文化系クラブ発表会開催!!
- 月間行事予定
- 年間行事予定
- たなべ新聞
- たなべ新聞(12月号)
- たなべ新聞 11月号
- たなべ新聞 10月号
- たなべ新聞 9月号
- たなべ新聞 8月号
- たなべ新聞 7月号
- たなべ新聞 6月号
- たなべ新聞 5月号
- たなべ新聞 4月号
- たなべ新聞 3月号
- たなべ新聞 2月号
- たなべ新聞 1月号
- たなべ新聞 12月号
- たなべ新聞 11月号
- たなべ新聞 10月号
- たなべ新聞 9月号
- たなべ新聞 8月号
- たなべ新聞 ダイジェスト夏号
- たなべ新聞7月号
- たなべ新聞6月号
- たなべ新聞5月号
- 2016年 たなべ新聞4月号
- 2016年3月号
- 2016年2月号
- 2016年1月号
- 2015年12月号
- 2015年ダイジェスト秋号
- 2015年11月号
- 2015年ダイジェスト夏
- 2015年10月号
- 2015年9月号
- 2015年8月号
- 2015年7月号
- 2015年6月号
- 2015年5月号
- 2015年4月号
- 2015年3月号
- 2015年2月号
- 2015年1月号
- 2014年12月号
- 2014年11月号
- 2014年10月号
- 2014年9月号
- 2014年8月号
- 2014年7月号
- 2014年6月号
- 2014年5月号
- 2014年4月号
- 生徒会活動
- 田辺高校生の今
- 在校生・保護者の方へ
-
- 在校生・保護者の皆様へ
- 第54期生 機械技術科 2年7組 クラス通信 No.07発行しました
- 第54期生 保護者対象研修旅行説明会 実施します
- 54期生 第2学年 学年通信 ~夢叶えよう~No.05 発行しました
- 第54期生 機械技術科 2年7組 クラス通信 No.06発行しました
- 第54期生 機械技術科 2年7組 クラス通信 No.05発行しました
- 54期生 第2学年 学年通信 ~夢叶えよう~No.04 発行しました
- 第54期生 機械技術科 2年7組 クラス通信 No.04 発行しました
- 54期生 第2学年 学年通信 ~夢叶えよう~ No.03 発行しました
- 54期生 第2学年 学年通信 ~夢叶えよう~ No.02 発行について
- 第54期生 機械技術科 2年7組 クラス通信 No.03 発行しました
- 54期生 第2学年 学年通信 ~夢叶えよう~ No.01 発行について
- 第54期生 機械技術科 2年7組 クラス通信 No.02 発行しました
- 各種奨学金のお知らせ
- 第54期生 機械技術科 2年7組 クラス通信 No.01 発行しました
- 第54期生 機械技術科 1年7組 クラス通信 No.08 発行しました
- 第54期生 機械技術科 1年7組 クラス通信 No.07 発行しました
- 2017年度京都教弘「貸与奨学金事業」について
- 第54期生 機械技術科 1年7組 クラス通信 No.06 発行しました
- 第54期生 機械技術科 1年7組 クラス通信 No.05発行しました。
- 「公益財団法人ヨネックススポーツ振興財団平成29年度奨学金募集」について
- 「公益財団法人ヨネックススポーツ振興財団平成29年度奨学金募集」について
- 各種奨学生募集について
- 「まなべる基金(第6期)」奨学生募集について
- コカ・コーラ奨学生募集について
- 城陽市辻奨学生の募集について
- 各種奨学金のお知らせ
- 城陽市辻奨学生の募集について
- 各種奨学金のお知らせ
- 各種奨学金のお知らせ
- 各種奨学金のお知らせ
- 各種奨学金のお知らせ
- 教弘奨学金のご案内
- 平成28年度 各種奨学金一覧
- 平成28年度 各種奨学金に関するお知らせ
- 「H28 スクールカウンセラーだより No.1」を発信しました
- 在校生・保護者の皆さんへのお知らせ
- 学年・学級通信
- 第54期生 機械技術科 2年7組 クラス通信 No.07発行しました
- 第54期生 保護者対象研修旅行説明会 実施します
- 54期生 第2学年 学年通信 ~夢叶えよう~No.05 発行しました
- 第54期生 機械技術科 2年7組 クラス通信 No.06発行しました
- 第54期生 機械技術科 2年7組 クラス通信 No.05発行しました
- 54期生 第2学年 学年通信 ~夢叶えよう~No.04 発行しました
- 第54期生 機械技術科 2年7組 クラス通信 No.04 発行しました
- 54期生 第2学年 学年通信 ~夢叶えよう~ No.03 発行しました
- 54期生 第2学年 学年通信 ~夢叶えよう~ No.02 発行について
- 第54期生 機械技術科 2年7組 クラス通信 No.03 発行しました
- 54期生 第2学年 学年通信 ~夢叶えよう~ No.01 発行について
- 第54期生 機械技術科 2年7組 クラス通信 No.02 発行しました
- 第54期生 機械技術科 2年7組 クラス通信 No.01 発行しました
- 2年7組学級通信
- 第54期生 機械技術科 1年7組 クラス通信 No.08 発行しました
- 第54期生 機械技術科 1年7組 クラス通信 No.07 発行しました
- 第54期生 機械技術科 1年7組 クラス通信 No.06 発行しました
- 2年7組学級通信
- 第54期生 機械技術科 1年7組 クラス通信 No.05発行しました。
- 2年7組学級通信
- 第54期生 機械技術科 1年7組 クラス通信No.03 発行しました
- 1年7組学級通信を発行しました。
- スクールカウンセラーだよりを発行しました。
- 1年
- 第54期生 機械技術科 1年7組 クラス通信 No.08 発行しました
- 第54期生 機械技術科 1年7組 クラス通信 No.07 発行しました
- 第54期生 機械技術科 1年7組 クラス通信 No.06 発行しました
- 第54期生 機械技術科 1年7組 クラス通信 No.05発行しました。
- 第54期生 機械技術科 1年7組 クラス通信 No.04発行しました
- 第54期生 機械技術科 1年7組 クラス通信No.03 発行しました
- 54期生 1年7組クラス通信 1TPなぅ No.02
- 第54期生1年7組クラス通信「1TPなぅNo.01」配布しました
- 1年7組学級通信を発行しました。
- スクールカウンセラーだよりを発行しました。
- 2年
- 第54期生 機械技術科 2年7組 クラス通信 No.07発行しました
- 第54期生 保護者対象研修旅行説明会 実施します
- 54期生 第2学年 学年通信 ~夢叶えよう~No.05 発行しました
- 第54期生 機械技術科 2年7組 クラス通信 No.06発行しました
- 第54期生 機械技術科 2年7組 クラス通信 No.05発行しました
- 54期生 第2学年 学年通信 ~夢叶えよう~No.04 発行しました
- 第54期生 機械技術科 2年7組 クラス通信 No.04 発行しました
- 54期生 第2学年 学年通信 ~夢叶えよう~ No.03 発行しました
- 54期生 第2学年 学年通信 ~夢叶えよう~ No.02 発行について
- 第54期生 機械技術科 2年7組 クラス通信 No.03 発行しました
- 54期生 第2学年 学年通信 ~夢叶えよう~ No.01 発行について
- 第54期生 機械技術科 2年7組 クラス通信 No.02 発行しました
- 第54期生 機械技術科 2年7組 クラス通信 No.01 発行しました
- 2年7組学級通信
- 2年7組学級通信
- 2年7組学級通信
- 2年7組学級通信
- 平成28年度 第二学年 学年通信を発行しました。
- スクールカウンセラーだよりを発行しました。
- 第2学年通信を発行しました
- 第2学年通信発行しました
- 第2学年通信発行しました
- 第2学年通信発行しました2
- 第2学年通信発行しました
- 第2学年通信発行しました
- 2年6組クラス通信発行しました
- 第2学年通信発行しました
- 2年6組クラス通信発行しました
- 第2学年通信発行しました
- 2年6組クラス通信発行しました
- 第2学年通信発行しました
- 3年
- 第3学年部 学年通信 平成29年度当初
- 第3学年通信「轍」第36号(最終号)を発行しました。
- 第3学年通信「轍」第35号を発行しました。
- 第3学年通信「轍」第34号を発行しました。
- 第3学年通信「轍」第33号を発行しました。
- 3年6組学級通信「夢通信」7号
- 第3学年通信「轍」第32号を発行しました。
- 3年6組学級通信「夢通信」6号
- 第3学年通信「轍」第31号を発行しました。
- 第3学年通信を発行しました。
- 第3学年通信文化祭特別号を発行しました。
- 第3学年通信を発行しました。
- 3年6組学級通信「夢通信」5号
- 第3学年通信を発行しました。
- 第3学年通信を発行しました。
- 3年6組学級通信「夢通信」4号
- 第3学年通信を発行しました。
- 3年6組学級通信「夢通信」3号
- スクールカウンセラーだよりを発行しました。
- 第3学年通信を発行しました。
- 第3学年通信を発行しました。
- 3年6組学級通信「夢通信」2号
- 第3学年通信を発行しました
- 第3学年通信を発行しました
- 3年6組学級通信「夢通信」1号
- 在校生・保護者の皆様へ