令和2年度定期健康診断及び健康相談等について、以下のPDFファイルに記載しておりますので、御確認お願いします。
3年生につきましては、卒業後の進路実現に向けて方向性を最終決定する時期となってきました。保護者の皆様におかれましても進学に関する理解を深め、お子様とともに進路について御検討いただく必要があるかと存じます。
つきましては、下記のPDFファイルのとおり進学説明会を実施いたしますので、御参加いただきますようお願いします。
なお、7月下旬に「3年生保護者就職説明会」の開催を予定しています。詳細については別途御案内いたしますので、就職希望者の保護者の皆様は、そちらに御参加いただきますようお願いします。
コミュニケーション英語Ⅱの課題指示プリント(5月分)にある②授業用プリント作り(Vivid Ⅱ Lesson2 part1~3)の提出用プリントは次回の登校時に配付します。
6月に実施する予定でした第1回日本漢字能力検定について、新型コロナウイルス感染防止の観点から本校を会場とすることを中止いたしましたことを御案内いたします。
詳細は下の青い帯をクリックしてPDFファイルを御覧ください。
5月30日(土)実施予定でした3年生の大学入学共通テスト模試は6月13日(土)に延期します。つきまして、本日発送されました課題に「模擬試験の受験申し込み」に関してのプリントを同封しておりますので、ご確認くださいますようお願いいたします。なお、申し込みを6月1日、2日に設定しておりますが、受付場所、時間などの詳細は後日「たな高メール」にてお知らせいたします。
臨時休業後の日程について、下記のように予定しています。
3月16日(月) 学年末考査1日目 13:00~ SHR(中期選抜合格発表のため12:30までは生徒登校禁止)
13:30~ 1・2年学年末考査 1限目開始
3月17日(火) 学年末考査2日目 8:45~ 1・2年学年末考査 1限目開始
3月18日(水) 学年末考査3日目 8:45~ 1・2年学年末考査 1限目開始
3月19日(木) 学年末考査4日目 8:45~ 1・2年学年末考査 1限目開始
3月23 日(月)~24 日(火) 自宅学習日
3月25 日(水) 修了日 8:40~ SHR
※ 別途、学年末考査時間割を学年ごとに掲載していますので確認してください。
※ なお、3月16 日(月)以降も臨時休業を継続する場合、それ以降の日程については、別途連絡します。
臨時休業後に実施予定の学年末考査に向けて、下記のとおり教科の補習を実施します。補習の対象となっている生徒は必ず出席してください。(対象生徒には補習の案内文書『臨時休業中の教科補習について』を郵送しています。)
記
実施期間 : 令和2年3月9日(月)~13日(金)
実施時間帯: 通常のクラス時間割の該当科目の授業時間
(平常時間割の該当科目がある時間に登校してください。)
集合場所 : 各HR教室
※ 発熱等の風邪の症状が見られる場合は、無理をせずに自宅で休養し、医師の診断を受けるなどの対応をしてださい。
※ 補習を欠席する場合は、必ず学校に連絡をしてください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、本校でも下記の期間、臨時休業の措置を行います。
何卒御理解をいただきますようお願いいたします。
記
臨時休業の期間 令和2年3月3日(火)から令和2年3月13日(金)
※ 今後の感染の状況によっては、休業の期間を延長することがあります。
■ 上のリンクからPDFファイルも御覧ください。
新型コロナウイルスに関して田辺高校では、京都府教育委員会の指示により、3月3日(火)から3月13日(金)までを休校とします。
1・2年生の生徒には、この件に関して、3月2日(月)9時からロングホームルームを行い、今後の対応について説明を行います。
生徒の皆さんは次のとおり行動してください。
1 登校日時 3月2日(月) 9時00分~ ロングホームルーム
2 持ち物 大きなカバンなど
※私物をすべて持ち帰ってもらいます。教科から課題が出る場合もあります。
3 その他 (1) 2月29日(土)以降、不要不急の外出は控えるようにしてください。
(2) 発熱など風邪の症状があるときは、感染拡大防止の観点から無理をせず自宅で休養すること。
(3) 3月2日(月)を欠席する場合は、必ず学校に連絡を入れてください。
[令和2年2月28日(金) 17時45分 更新]