11/19 読み聞かせ絵本紹介

大杉学級 「やきいもどーん」 絵・文 杉原やす 出版 ひかりのくに
絵本を読み始めるまで、みんなで「やきいもの歌」を歌って、ジャンケン遊びをして盛り上がりました。絵本は無骨な表情のやきいもが笑いをさそってくれる話です。話に反応してくれるので楽しく読めました。

5年1組 「ファーディとおちば」 絵 ティファニービーク 文 ジュリアローリンソン 
                 
 木坂涼 出版 理論社
こぎつねのファーディはまいにち友達の木に会いに行きます。ある日、葉っぱがかさかさに黄色くなったり、茶色になったりして風にとばされ、とても心配になります。
最後の1枚の葉っぱのためにベッドをつくり大切にするファーディの思いがとても愛おしくなる大好きな一冊です。

5年2組 「魔法のヒミツ」 文 川勝一摘
ヤマトは子どもの頃から「魔法の液体」すなわちボンドの魅力にとりつかれています。それを80歳になるまで、いろいろな場面で使うことにより、生活を楽しんできました。そして、彼が手がけたいろいろなものたちとともに年を重ね、思い出を大切にするお話。

5年3組 「ブライディさんのシャベル」 絵 メアリーアザリアン 文 レスリーコーナー 
                    訳 千葉茂樹 出版 BL出版

高学年には一度ふれてほしいと思い、選書しました。主人公のブライディさんが、一本のシャベルを選びとり、人生を乗り越えていく、力強い物語です。

※掲載しています絵本の画像について、詳しくはこちら(出版社サイト)をご覧ください。

やきいも どーん|出版目録|ひかりのくに株式会社 こどもたちの未来のために
ひかりのくにの出版目録のページ。児童書、保育図書、介護図書などの内容をくわしく掲載。
タイトルとURLをコピーしました