今日の授業風景(1.3.4年生)

 1年生は国語で「大きなかぶ」の学習をしていました。次々と人を呼びながらかぶをぬくところを先生に続いて音読練習をしていました。混乱して、おばあさんがお母さんになったり、まごという言葉が出てこなかったり、悪戦苦闘しながら音読をしていました。

 3.4年生は体育館で「プレルボール」(バレーと似ていますが、自陣コートでボールを一度バウンドさせてから、3回以内のパスで相手コートに打ち返します。)をしていました。チームの作戦が試合で活かせたかな。

タイトルとURLをコピーしました