7月16日(火)、7月2回目の児童朝会がありました。今回は、6・7・8月生まれの友達のお誕生会をしました。
今回のインタビューのテーマは、「夏休みにしたいこと」でした。「夏休みの宿題をはやめに終わらせたい。」「家族でお出かけしたい。」「絵をたくさん描きたい。」「いとことバーベキューがしたい。」という子どもたちでした。先生たちも、新しいお料理に挑戦してみることやお得な電車の切符を使って遠出をすることなど、子どもに負けず夏休みが楽しみな様子でした。
児童朝会の後は、先日の水無月ドッジボール大会で活躍したみんなの表彰式を行いました。7月7日は、暑い中、たくさんの友達がチャレンジしました。
1学期も残り数日となりましたが、しっかり締めくくりたいと思います。
今日は、朝から構内の高い電柱にコウノトリがやってきて気持ちよさそうに風に吹かれていました。悠然とした姿で、子どもたちの学習や活動のしめくくりの様子を見守ってくれているようでした。





