7月10日(木)、京都府農林水産部農政課と、JA京都にのくにから2名の先生に来ていただき、食育の出前授業をしていただきました。給食に万願寺甘とうの出る「あやべまるごといただきます味わいランチの日」に合わせて実施されるもので、万願寺甘とうについて知ることで、食への興味や関心、食べ物や生産者への感謝の心を育むことを目的としてます。
子どもたちは、お話を聞いたりクイズに答えたりしながら、万願寺甘とうについて学びました。万願寺甘とうの特徴や栽培の過程、生産者の思いについてお話を聞きました。
その後、今日の給食には「万願寺甘とうのスタミナ炒め」が出ました。出前授業を受けた3・4年生はもちろん、全校のみんなも味わっていただきました。



