学校日誌 6月 元気だよ 志賀っ子の日(登校指導) 6月14日(金)は、6月の「元気だよ志賀っ子の日」でした。朝から暑い日が続いていますが、たくさんの地域の皆様、保護者の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。 14日は「水夢」での最後の水泳学習の日でした。暑さに負... 2024.06.17 学校日誌投稿
学校日誌 山林体験に行きました!! 5年生 5月29日(水)、志賀小校区の内久井町で5年生児童が奥山山林体験をしました。実際に山に入り、特徴的な植物を教えていただき、さわったり匂いをかいだりして楽しみました。サンショウやサカキなど日常で目にすることが多い植物も実際に山に生えている... 2024.05.29 学校日誌投稿
学校日誌 理解学習をしました(3・4年) 5月28日(火)の2・3校時に視覚に障害がある方の理解を深める学習をしました。2校時には、視覚に障害がある方の普段の生活の様子や生活の工夫、ガイドヘルパーさんの役割について教えていただきました。休み時間には子どもたちも実際に点字をうって... 2024.05.29 学校日誌投稿
学校日誌 コウノトリ足環着けの見学(3年生) 5月24日の午後に3年生がコウノトリの足環着けの見学に行きました。コウノトリの巣塔に着いたあと、コウノトリの説明や足環の着け方の話を聞きました。そのあと、巣塔の近くに行き、足環を着けるところを実際に見せていただきました。 コウノ... 2024.05.27 学校日誌投稿
学校日誌 保育園と小学校の連絡会 5月24日に物部保育園と志賀小学校の連絡会を行いました。 まず授業参観がありました。授業参観では、保育園から先生が来てくださり、1年生も張り切って授業を受けていました。 授業参観のあと、懇談会を設け、今の1年生の様子を交流しました。この... 2024.05.27 学校日誌投稿
学校日誌 6年生 元気に行ってきま〜す 5月23日、24日 6年生は奈良・大阪方面へ修学旅行に行きます。 23日の朝、学校に集合し、出発式を行いました。校長先生からは「五感」を使って修学旅行を楽しむこと、養護の先生からは「安全に健康に(元気に)」行くことを話していただ... 2024.05.27 学校日誌投稿
学校日誌 水泳学習 パート2 5月22日にあやべ健康プラザ水夢さんに水泳学習に行きました。今年度2回目になります。今回は低学年はバタ足で泳いだり、中学年は息継ぎを教えてもらい泳いだり、高学年は平泳ぎの泳ぎ方を教えてもらい泳いだりしました。 どの学年の子どもた... 2024.05.27 学校日誌投稿
学校日誌 前期児童総会 5月16日の5校時に、前期児童総会を行いました。 まず、学級目標の発表があり、その後各委員会から目標や当番活動、自己紹介、活動計画の発表がありました。感想交流では、たくさんの児童が手を挙げていました。それぞれの委員会の活動や取組を楽しみ... 2024.05.16 学校日誌投稿
学校日誌 大きくなった蚕にびっくり 5月13日、再び蚕をお借りしてきました。3令だった幼虫が5令になっており、丸々と大きく成長していました。わずか10日ほどの間にとても太く長くなっていることに、子どもたちも先生たちもびっくりしていました。学校へ来られたお客様にも蚕を見てい... 2024.05.15 学校日誌投稿
学校日誌 学校朝会 5月14日に今年度初めての学校朝会がありました。志賀小学校の学校朝会は校長先生などの話を聞いて、みんなで学校全体のことを知るための会でもあります。 5月の学校朝会では、児童会で考えた生活目標である「みんなできもちのよい あいさつをしよう... 2024.05.15 学校日誌投稿