学校日誌 5年生 社会見学に行ってきました!! 10月25日(金)に吉美小学校と物部小学校の5年生と一緒に社会見学に行きました。午前中に「ダイハツ工場」、午後に「京都新聞社」に行きました。 バスの中では、全員の自己紹介が終わったあと、大盛り上がりのバスレクが行われました。特に... 2024.10.28 学校日誌投稿
学校日誌 運動会に向けて~団体演技練習・第2回色集会~ 10月9日、久しぶりに良い天気となり、いよいよ迫ってきた運動会の練習を運動場で行うことができました。 団体演技の練習では、オープニングや低高学年別演技などを本番と同じ位置に立って練習することができました。これから、完成に向けて、細かなと... 2024.10.10 学校日誌
学校日誌 10月児童朝会 10月1日、児童朝会がありました。 今回は、10月生まれの友達のお誕生日会をしました。歌でお祝いした後、一人一人にインタビューをしました。インタビューの質問は「運動会で頑張りたいこと」でした。全校演技やリレーを頑張りたいと答えていました... 2024.10.01 学校日誌投稿
学校日誌 3〜6年音楽 音楽交流会に向けて 9月11日4校時に、今年度初めての3〜6年音楽を行いました。3〜6年音楽は、11月8日に行われる綾部市小学校音楽交流会に向けて、歌や合奏の練習をします。今日は声の出し方や姿勢について学びました。初めての曲にみんなわくわくドキドキしながら... 2024.09.17 学校日誌投稿
学校日誌 ジュニア救命講習(5・6年) 7月12日(金)の3、4校時に綾部市消防本部警防課の方に来ていただき、ジュニア救命講習を行いました。 ジュニア救命講習では、綾部市消防署のことや救急救命の大切さ、心肺蘇生法、AEDの使い方を教えていただきました。 子ども... 2024.07.12 学校日誌投稿
学校日誌 Big smile project 7月3日(水)の業間休みに活動広報委員会が「Big smile project」として全校遊びを企画しました。今回の全校遊びは「だるまさんがころんだ」です。全校でペアがつくられていて、そのペアの人と行います。鬼がお題を言い、そのお題に対... 2024.07.04 学校日誌投稿
学校日誌 友だち ドキドキ ワンド 大盛況!! 6月25日(火)の業間休みに3年生が企画した「友だち ドキドキ ワンド」(ワンドとはワールドとランドを合体された3年生の造語です。)が行われました。「友だち ドキドキ ワンド」は、3年生がそれぞれ考えてブースを出し、運営をします。そ... 2024.06.25 学校日誌投稿
学校日誌 本を読もう!! スランプラリー(高学年) 6月24日(月)の業間休みに図書委員会によるスタンプラリー(高学年)が行われました。各箇所にいる図書委員の子どもたちが本に関するクイズを出し、正解したらスタンプがもらえます。本の続きが読みたくなるようなクイズをたくさん出してくれまし... 2024.06.24 学校日誌投稿
学校日誌 6月 児童朝会 6月18日(火)、児童朝会を行いました。今回の児童朝会では、保健給食委員会より「健康クイズ」が出されました。その中で「ためいきをつくとどんな効果があるか。」というクイズが出され、「ストレスが少し減る。」という答えを知り、子どもたちもたい... 2024.06.18 学校日誌投稿