学校日誌

学校日誌

ヤギさん🐐志賀小へいらっしゃ〜〜い👋

6月9日(月)に、地域の方のご厚意により、ヤギを4頭連れてきていただきました。全校時間をずらしながら、ヤギのふれあいができました。 最初はえさやりにこわがっていた子もいましたが、自分の手からえさを食べたり、背中を撫でたりし...
学校日誌

綾部市小学生陸上大会参加

  6月7日(土)、綾部市小学生陸上大会が行われ、志賀小学校5・6年生13名が出場しました。出場する子どもたちは、この大会のためにほぼ毎日休み時間練習を重ねてきました。  100m、800m、走り幅跳び、ボール投げやリレーなど今年は...
学校日誌

6/6 田植え体験 ~秋を楽しみに~

 雨のため延期になっていた「田植え体験」を今年度も行いました。給食のお米をお世話になっている井上さんにお世話になりました。田植えについて、植え方等の話をしてもらった後に、田植え体験を始めました。子どもたちは泥だらけになりながら体験すること...
学校日誌

2年生活科~まちたんけん~

 2年生が生活科の学習で「まちたんけん」に出かけました。竹松うどん様、塩見プリント様、クキガタワ様のところへお邪魔して、お仕事のことについて、準備していた質問をしたり、メモをとったりしていました。写真は塩見プリント様で、熱心に話を聞いたり...
学校日誌

ドキドキ・・・タブレット貸与式

6月3日(火)、1年生のタブレット貸与式を行いました。校長先生から「これは綾部市から学習のために借りているものです。大切に使いましょう。」と教えていただき、1人ずつタブレットを手渡していきました。 そのあと、タブレット使用の...
学校日誌

2学期終業式・大掃除

 12月24日(火)、2学期が終わり、終業式や大掃除を行いました。 終業式では、校長先生から「目標達成のためにしてきた努力や苦労は必ず自分の力になっている。自信をもって2学期を終わろう。そして新たな年を元気に迎えよう。」という話がありまし...
学校日誌

給食最終~美味しいケーキをありがとうございました~

 12月19日(金)は、2学期の給食最終日でした。 今日は朝から「給食にクリスマスケーキが出る」と、子どもたちは大変楽しみにしていました。このケーキは綾部市消防団志賀郷分団様からいただきました。「火遊びは絶対にしないでほしい」「冬休みも元...
学校日誌

全校遊び「さがせ ぴったりシルエット」

 12月19日(木)、児童会運営委員会が企画・運営した全校遊びがありました。班の友達と楽しくかかわりながら、12月の生活目標「寒さに負けず外で元気に遊ぼう」を達成するために計画したそうです。 なかよし班で協力してお題の形と同じような葉っぱ...
学校日誌

ことばのホール~2学期最終~

 12月18日(水)、2学期最後のことばのホールを行いました。 まずは、全校のみんなで一斉に詩を音読して声出しをしました。 次に、「レッツ コレクト」を行いました。なかよし班に分かれて、会話の中で相手の話に反応する時に使う言葉を集めました...
学校日誌

児童朝会~スマイル発表会に向けて~

 12月17日(火)、児童朝会がありました。 4年生のリコーダー発表、5・6年生の縄跳び発表があった後、5年生から「志賀っ子スマイル発表会」に向けてのお願いがありました。 いよいよ、2月に行われる「志賀っ子スマイル発表会」に向けて、準備が...
タイトルとURLをコピーしました