本日は植物病理学研究室にて、津下先生の講義と実験を体験しました。 実験では、ELISA(酵素免疫測定法)をアレンジしたゲーム形式に挑戦、生徒一人ひとりが持つ溶液をマイクロプレートに入れて混ぜ合わせ、色の変化を観察しながら、2人だけが持つ「反応する物質」を探し出しました。目で見える色の違いが手がかりとなり、楽しみながら考察を進めることができました。 普段の高校の授業ではなかなかできない内容に、生徒たちは終始ワクワクした表情で取り組んでいました。 明日は最終日、食事科学研究室でのプログラムが待っています!