食育について学びました

11月21日(木)、南丹市の食生活改善推進委員協議会の4名に来校いただき、1年生野菜コースに調理実習と食育講習をしていただきました。

調理実習では、「鶏むね肉とたっぷりタマネギのしょうが焼き」、「かぼちゃの和風カレー煮」、「厚揚げの具沢山しょうがみそ汁」の3品を作りました。

どれも簡単に作ることができ、生徒達も「これなら家で作れそう」と勉強になった様子でした。自炊するよいきっかけになったと思います。

講習では、朝ご飯・減塩の大切さや、野菜を1日350g食べよう等、分かりやすく講習していただきました。

COPYRIGHT (C) 京都府立農芸高等学校