今年度、盲学校に新たに着任いただいた先生方を対象に研究研修部主催の研修会を実施しています。先日の内容は、『視機能評価について』。在籍する子どもたちの見え方や、よく耳にする、「遠見」「近見」「最大視認力」など盲学校ならではの評価の仕方と検査値を日々の教育活動にどのように活かすか研修しました。その後、当事者の教員の協力も得ながら、在籍生徒の見え方に近いレンズを装用して被検者となったり、検査者となったりして研修を深めました。
【遠見視力の検査を体験している様子】

【近見視力の検査方法について学んでいる様子】
