6月21日(金)大徳寺校地にて、PTA行事の花いっぱい活動が実施されました。朝から雨模様でしたが、開始時には晴れてきて、外で活動できました。小中学部と高等部2組の児童生徒、保護者の方々とで協力し、プランターへ土を入れ、花の苗を植えていきました。植えたのはジニア(ヒャクニチソウとも呼ばれる)、ポーチュラカ、ペンタス、ベゴニアです。それぞれの花言葉を聞きながら、あっという間に校門から玄関までの道が花で飾られました。
【写真】花の苗を植える児童生徒

【写真】プランターを校門に飾る児童生徒

【写真】水やりをする児童生徒
