美山っ子日記 なかよし班掃除 2023.6.295年生のシーワールドが終わり、1週間ぶりに全校でなかよし班掃除をしました。高学年を中心に役割分担をし、協力しながら時間いっぱい掃除ができました。大粒の汗をかきながら、長い廊下を一生懸命雑巾がけをする姿が印象的でした。 ... 2023.06.29 美山っ子日記
美山っ子日記 水泳学習 2023.6.281・2年生が2回目の水泳学習をしました。水中ジャンケンをしたり、フラフープをくぐったりと水中での活動にも、積極的に取り組んでいます。蒸し暑かったこともあり、気持ちよく学習を進めることができました。 2023.06.28 美山っ子日記
図書室 「よむよむ」による朝の読み聞かせ 1年生「おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん」作)長谷川 義史 BL出版 「ねえ、おじいちゃん。おじいちゃんのおじいちゃんはどんなひと?」5歳の男の子の素朴な質問から、時がどんどんさかのぼる。おじいちゃんか... 2023.06.28 図書室
美山っ子日記 瓜みたい 2023.6.272年生が大切に育てている夏野菜が大きく成長しています。水やりをしている2年生が、「きゅうりが大きすぎて瓜みたいになってる。」と目を輝かせて報告をしてくれました。今日はきゅうりを3本収穫しました。 2023.06.27 美山っ子日記
美山っ子日記 シーワールド2日目(水泳) 2023.6.26 シーワールド2日目の午後は水泳をしました。今日が若狭湾青少年自然の家の海開きということもあって、浜で地元の小学生と一緒にセレモニーをした後、海に入りました。海で泳ぐのは初めての子もいましたが、フロートを使って泳い... 2023.06.26 美山っ子日記