地域コーディネーター

地域連携コーディネーター通信

5年生が稲刈りへ

学校からてくてく歩いて、すぐの田んぼへ。 春に5年生が田植えをした田んぼ、この日はついに稲刈りです。 NPO法人森の教育プロジェクトの方々にお世話になりました。まずは、説明をお聞きします。 〇うるち米とも...
地域連携コーディネーター通信

1年生生活科「おくどさん」へ

1年生 生活科「生きものと なかよし」の授業の一環で 地域のミニ動物園「おくどさん」へ行ってきました。 毎年恒例でお世話になっています。 おくどさんのご夫婦は、動物に関するプロ! 旦那さんが元動物園の飼育員...
地域連携コーディネーター通信

地域の方から学ぼう!遊ぼう!③

・・・前回の②の続きです ⑨「ビートでGO☆ヒップホップダンス~はじめの一歩で、君もダンススター!~」 ※3~6年生対象 講師:ナカヤマダンス倶楽部さん 音楽にあわせて、かっこいいヒップホップのステップに...
地域連携コーディネーター通信

地域の方から学ぼう!遊ぼう!②

・・・前回①の続きです。 ⑤「おまわりさんといっしょに交通安全看板を作ろう!」 講師:和泉駐在所さん お巡りさんと一緒に、飛び出し坊やのデザインを考えました。警察官の帽子を被って、ちびっこポリスの警察手帳...
地域連携コーディネーター通信

地域の方から学ぼう!遊ぼう!①

今回初めて行われた金曜日の放課後60分プロジェクト「ぐんぐんタイム~放課後子ども教室(仮)~」は、地域全体で子どもたちを育む取り組みのひとつです。 今回は29名の地域の方々が、全部で11ものプログラムをご提供くださり、子どもたちと交...
タイトルとURLをコピーしました