12月7日に機械創造科3年生による、デュアルシステム報告会を開催しました。
報告会は、丹後機械工業協同組合様、関係各企業様をお招きし、「コミュニケーションの大切さ」「仕事を楽しくするには」「生活と仕事の関わり」「責任の大切さ」「信頼関係の大切さ」「生活のために」「信頼のサイクル」の7つテーマで、ポスターセッション形式によりおこなわれました。
生徒達は、卒業後に就職したとしても進学したとしても逃れることができない「働くとは」、「仕事をするとは」といった根本的な課題に対して1年かけて体験学習に取り組みました。
本日はその結果の集大成を、体験先の企業様とともに共有しました。生徒たちはデュアルシステムの体験を通して、その「答え」を示すことができました。また、来場いただいた企業様からも、さまざまなアドバイスや気付きをいただくことができました。