6年生 租税教室

 16日(水)の2校時、講師の方をお招きし、「税金」のことについて学ぶ「租税教室」を行いました。
 6年生は、税金がどのように納められ、使われているのかを社会科の学習で知り、税金は社会に必要であることを学びました。今回の租税教室の中では、税金がないとどんな生活になってしまうのかを映像を見ながら学ぶことで、税金があることの大切さを実感することができました。

タイトルとURLをコピーしました