吉美小学校は、綾部中学校へ進学した場合、自転車で登下校することになります。“子どもたちは吉美地区の宝”「安全に自転車で登下校してほしい。」「命を大切に、自分の命を守ってほしい。」との、地域の皆様の願いや思いから、毎年、卒業生にヘルメットを贈っていただいております。
6日の午後、ヘルメット贈呈式がありました。自治会連合会会長様より手渡ししていただき、一人一人がヘルメットを受け取りました。自治会連合会会長様からは、地域のみなさまの願いや思いを聞かせていただいたり、綾部中学校、更には綾部高校と綾部市全体でヘルメットを被って自分の命を守っていこうとする“あやメットリージョナルチーム”のことについて教えていただいたりしました。また、きみっこ応援団代表様からはヘルメットを被って自分の命を守ってほしいこと、綾部中学校では生徒会を中心にして、ヘルメットを被る取組をしていることを聞かせてきただきました。子どもたちは、真剣に話を聞き、地域の皆様の温かい思いを受け止めるとともに、ヘルメットを被ることの大切さを感じ取っているようでした。
ヘルメット贈呈式の後に、綾部警察署の方に自転車の交通ルールや乗り方を教えていただく交通安全教室を行いました。いただいたヘルメットを被り、中学校へ通学するのに使う自転車に乗って、交差点での通行の仕方について確認することができました。


