学年・学級の様子 修学旅行 キッザニア甲子園編 6年生の子どもたちは、元気にキッザニア甲子園で過ごしています。施設内では、自分で体験したい職業を予約をし、様々な職業体験をしているようです。 子どもたちから、どのような体験をしてきたのかを聞くのが楽しみです。 2024.05.24 学年・学級の様子
学年・学級の様子 修学旅行 1日目終了 6年生の子どもたちは、奈良でお土産を買い、無事にホテルへ到着したようです。 ホテルでは、夕食やお風呂に入り、2日目のキッザニア甲子園で行う職業体験に向けてしっかりと身体を休めてほしいです。 2024.05.23 学年・学級の様子
学年・学級の様子 修学旅行 奈良編 6年生の子どもたちは、午前中は奈良の法隆寺を見学し、若草山近くにあるレストランで昼食(カレーライス)をとりました。天候にも恵まれ、順調に行程を進めています。 午後からは、二月堂・正倉院・南大門・東大寺大仏殿を見学していきます。実際に見学... 2024.05.23 学年・学級の様子
学年・学級の様子 修学旅行へ出発しました! 6年生は、23日(木)奈良方面・24日(金)キッザニア甲子園への修学旅行に行きます。 子どもたちは、朝の会を行い、保護者や職員の方々に見送られ、午前7時20分に元気に学校を出発しました。 2024.05.23 学年・学級の様子
学年・学級の様子 陸上大会に向けて 6月8日(土)に「綾部市小学生陸上競技大会」が開催されます。本校からも5.6年生が22名参加します。大会に向けて今週から練習も始めています。これはリレー練習の様子です。 2024.05.21 学年・学級の様子
学年・学級の様子 わくわく元気いっぱいタイム 17日(金)は、今年度二回目の拡大中間休み「わくわく元気いっぱいタイム」の日でした。快晴の中、目一杯遊ぶことができました。 2024.05.18 学年・学級の様子
学年・学級の様子 大きな声でスピーチができました さくらんぼ学級の国語科の学習でスピーチをしました。学校での出来事や休日の思い出を日記に書き、みんなの前で一人一人発表しました。「いつ」「どこで」「なにをした」「どんな気持ちか」に気を付けて発表したり、もっとよく知るために、たくさん質問を... 2024.05.14 学年・学級の様子
学年・学級の様子 新体力テスト 今、体育の時間に「新体力テスト」を実施しています。種目によってはペア学年を設けて一緒に行う時もあります。毎年体力テストの結果を分析し、自分自身の体力に関心をもたせたり、課題となる部分を体育の授業で補ったりしています。種目は、「握力」「上... 2024.05.14 学年・学級の様子