吉美小学校管理者

学年・学級の様子

2年生 春みつけ

2年生は図画工作科「おはなみスケッチ」の学習に取り組みました。子どもたちは、校庭や運動場で春を感じられるものをたくさん見つけることができました。クーピーやクレヨンを使い、自分が感じた春を表現していました。
PTAのコーナー

授業参観・PTA総会・学級懇談会

 本日、授業参観・PTA総会・学級懇談会を行いました。また、朝には綾部中学校ブロックで取り組んでいる「あいさつ運動」もあり、吉美地区全体で子どもたち見ていただくことができました。ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。 たくさん...
学校だより

学校だより 4月号

学校だより 4月号②
学年・学級の様子

清掃活動スタート

 今週から、1年生も一緒に教室や廊下、手洗い場など担当場所の清掃活動に取り組んでいます。どの学年も、初めての掃除場所でも友達と声をかけ合い、隅々まで掃除をすることができています。
投稿

5年生 委員会活動スタート!

 5年生は、初めての委員会活動でした。緊張している様子も見られましたが、自分の意見を話したり、仕事を一生懸命覚えようとしたりするなど、前向きな様子も見られました。「人を大切にできるみんなの学校」に近づくよう、高学年で力を合わせて頑張ってい...
投稿

「きみっこ郵便屋さん」任命式 

 先日、地域の方々に、学校だより等のお手紙を届けてくれるボランティアの「きみっこ郵便屋さん」の任命式を行いました。校長先生から子どもたちへ、あいさつや配達を通して地域の方々と繋がることの大切さや、ボランティアに対する感謝が伝えられました。...
学年・学級の様子

学校生活がスタート

 1年生は、吉美小学校での新しい生活を気持ちよくスタートすることができています。 これまで、ランドセルの準備の仕方や健康観察の仕方、トイレや保健室の使い方、学校のきまり等、学校生活を送る上で大切なことたくさん学びました。先生の話をよく聞い...
給食のコーナー

今年度も給食が始まりました!

 今日の献立は「チキンカレー」「ハムとコーンのソテー」「お祝いデザート」「牛乳」でした。  1年生は小学校で初めての給食、2~6年生は進級して初めての給食でした。成長に合わせてどの学年も昨年度より給食の量...
学校だより

学校だより 4月号

学校玄関に、紙面を置いております。ご自由にお持ち帰りください。 07学校だより 4月号(HP)
投稿

入学式

 本日の入学式では、新しく17名を吉美小学校の1年生として迎えました。1年生は、名前を呼ばれると元気な声で「はい!」と返事をし、これからの小学校での生活を楽しみにしているようでした。吉美小学校は全校124名で頑張っていきます!! ...
タイトルとURLをコピーしました