10月29日(水)3、4限目に3年生の生活文化講座にて茶道体験を実施しました。
 京懐石 雅 店主 西田 浩二 様、西田 雅子 様、西田 浩大 様をお招きし、お料理をいただく時の、箸の使い方、食べ方等の食事作法と茶道の作法について、講義と実演を通して指導していただきました。
 体験後では、「丁寧に作法を教えていただき、流れを理解することができた。おもてなしの心が大切だと分かった。」「作法について理解することができた。お料理もとても美味しく、気持ちがこもっていると思った。」「とても気さくに分かりやすく教えていただいたので日本の文化、伝統に触れながら心身ともに楽しく学ぶことができた。」等の感想がみられました。
 この体験を通して、伝統文化への関心を高めることができたと同時に、おもてなしの心やコミュニケーション能力を育むことができました。

 
COPYRIGHT (C) 京都府立桂高等学校