基本の活動は、毎日昼休みに行う校内放送です。リクエストを募って音楽を流すことの他にも、先生とのインタビューなどみんなが楽しめるような企画を考え、放送しています。文化祭、体育祭、入学式、卒業式、学校公開などの学校行事においては、放送機材の設営やアナウンス、司会進行など「縁の下の力持ち」として活躍しています。
文化祭では早口言葉を競い合うイベントや、マイクとSEで行う生ドラマなど、これまで多彩なイベントを考案し、実施してきました。
また、例年行われる「NHK杯全国高校放送コンテスト京都大会」や「京都府高等学校総合文化祭」など大きな大会にも積極的に参加しています。
外部のイベントの司会等をさせて頂くこともあります。
日々の基本練習はもちろんですが、何よりも部員一同仲良く、そして楽しんで活動しているところが良いのではと思います。
部員数 計12名
1年3名
2年4名
3年5名 (令和7年現在)