海洋科学科

国家資格取得に向けて集中学習

 2年生海洋科学科の希望生徒が生徒休業期間を活用して、4月に受験を予定している国家資格である「潜水士」の合格に向けて集中学習に取り組んでいます。 進路獲得に向けて、主体的に資格取得を目指し実績を積み上げてほしいと思います。
海洋散歩

令和5年度 第3学期終業式

 3月19日(火)、令和5年度 第3学期終業式が行われました。 あわせて実施された伝達表彰では、令和5年度近畿高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会に7名、JOCジュニアオリンピックカップ 令和5年度第44回全日本ジュニアウエイトリフテ...
航海船舶コース

学習成果発表会

「学習成果発表会」船No.37 3月12日(火)、本校で「令和5年度2年生学習成果発表会」が開催され、航海船舶コースの代表として2グループが発表しました。2年生での学習内容を中心に海図や海洋観測、国内航海での体験等をそれぞれ8分間にまとめ...
実習船

みずなぎドック③

2月26日(月)より、山口県下関市のサンセイドックにて修繕・検査を行っています。この日は、乾ドックに入渠しました。入渠後、船底掃除、船底塗装、器機の点検等行われていきます。 乾ドック内に入った様子 乾ドック内水抜き後の様子 ...
同窓会

京水海洋同窓会 入会式

 2月29日(木)、本校体育館において、3月1日(金)に卒業式を迎える3年生を対象に、令和5年度京水海洋同窓会の入会式が実施され、88名が入会しました。  三野行雄同窓会長から激励のお言葉をいただきました。 同窓会長より記念...
海洋散歩

黒潮寮別館完成!

 実験実習棟3階で改装工事が進められていた黒潮寮の別館が完成し、3月15日(金)、教職員内覧会が行われました。 それぞれ大変日当たりのよい部屋で、5部屋で15人程度の収容ができます。 生徒は3月19日(火)から入居します。 長期間、駐車場...
寄宿舎(黒潮寮)

【黒潮寮】寮歌練習

 3月12日(火)、黒潮寮生1・2年生が寮生活反省会時に「黒潮寮歌」の練習を行いました。 2年生が1年生に指導し練習しました。 今年度入舎式時に、数十年ぶりに寮歌を斉唱しましたが。今年の4月の入舎式で披露します。  ...
在校生・卒業生の皆様

春季休業を迎えるに当たっての体調管理のお願いについて掲載しました。

こちらをクリック
海洋科学科

2年生学習成果発表会

 3月12日(火)、「2年生学習成果発表会」が、体育館を会場に開催されました。 2月13日(火)に海洋科学科内で実施した予選会で選出された2つの代表班が、発表題「海ごみと1年」及び「1年間の軌跡」について発表を行いました。 学年の節目とし...
食品経済コース

学習成果発表会(食品経済コース)

 3月12日(火)、2年生学習成果発表会が実施され、2年食品経済コースからは「レストランの本質の為に」と「魚だけじゃない食品経済コース」をテーマに、2グループが発表しました。 2グループとも1年間の学習の成果を堂々と発表しました。この経験...
第1学年部

1年生 人権学習

 3月13日(水)、1年生が、「対立から学ぶ」をテーマに人権学習を行いました。 各クラス担任から説明の後、生徒同士で意見を出し合い、話し合うような場面も設定しました。 今後の学校生活の中で、今回の学びを活かしてほしいと思います。 ...
硬式野球部

「みんなで一声」~声を掛け合えば、緊張もなくなる!~(作成者:徳永翔貴さん)

 野球の試合中には、良くも悪くも、流れが試合の勝敗を分けることがあります。 「ここぞ」という場面で練習してきた成果を発揮することで雰囲気や流れも良くなります。しかし、練習してきた成果を発揮することができなければ、落ち込んだり、雰囲気や流れ...
海洋散歩

実習船「みずなぎ」ドック中(3月14日撮影)

  建造10年目を迎えた実習船「みずなぎ」は、現在山口県下関市のドックにて定期検査中です。 実習船「みずなぎ」乗組員の皆様、お疲れ様です。 工程が順調に進めば、3月末には本校岸壁に帰航予定です。
硬式野球部

令和5年度の卒部生から現役部員へプレゼントをもらいました。

 令和5年度に卒業をした卒部生4名及び卒部生の保護者等の方から、現役生に対して、肩・肘セットのアイシングとブルペンで使用できる打者模型のダミーくんをプレゼントしていただきました。  部員の体への気遣いに加え、練習の充実度を上げていただき、...
実習船

みずなぎドック②

 2月26日(月)より、山口県下関市のサンセイドックにて修繕・検査を行っています。この日は、発電機の整備及び、ポンプのモーターの整備を行いました。 整備中の発電機(1) 整備中の発電機(2) ポンプを組み立てている様子 ...
海洋散歩

ホームページリニューアル!

 令和6年3月13日海洋高校ホームページをリニューアルいたしました。 変わらず更新して参りますので、引き続き閲覧いただいますよう、よろしくお願いいたします。 また、お気付きの点等、お寄せください。
資格・検定、模擬試験

【海洋技術コース対象】4月期ガス溶接技能講習について

 海洋技術コース新3年生対象のガス溶接技能講習について、掲載します。 4月期ガス溶接技能講習受講(御案内)ダウンロード
海洋散歩

トップページを更新しました。(3月12日)

 2年生学習成果発表会  3月12日(火)、2年生各学科・コースの代表2グループが、1年間それぞれの学科・コースで学習や体験、実習、研究等をしてきた成果をまとめ、1・2年生及び教職員が視聴する中で発表しました。 1年生は、今回の発表で、来...
進路指導部

3月公務員講習

 3月8日(金)、1・2年生対象の公務員講習を、オンライン方式で行いました。今回は数的推理の演習問題に取り組みました。 前回と同様、京都公務員専門学校の馬木綾一先生に詳しく解説をしていただきながら、実施しました。
海洋だより

海洋だより 令和5年度 春特別号

R05海洋だより春特別号(難関大学合格)ダウンロード