海洋科学科 高大連携した授業 11月27日(月)、3年生海洋科学科が、近畿大学水産研究所大島実験場から教授 澤田 好史 様及び技術員 宮嶋 暁 様に御来校いただき、魚類増養殖に関わる講義をお世話になりました。 今後も、学習意欲の向上を図っていきたいと思います。 ... 2023.12.01 海洋科学科
図書館 図書館コンサート「フレンド・ライク・ミー」 11月17日(金)、図書館でミニコンサートを実施しました。海洋高校には、音楽の部活動はありません。中学校時代に吹奏楽部に所属し、金管楽器を演奏できる生徒を中心にこの図書館コンサートのため、バンドを結成しました。 基礎練習の大切さも熟... 2023.11.30 図書館
実習船 3船 底曳網漁業実習 11月8日(水)~10日(金)までの3日間、経ヶ岬沖にて3年航海船舶コース生徒15名が、若狭湾西部海域で底曳網漁業実習を行いました。初めての底曳網漁業実習ということで、慣れない中でしたが、魚の選別作業など指示された作業を率先して行うこと... 2023.11.30 実習船
保健部 ストーブ使用方法についての講習 11月も後半になり、各クラスの環境美化委員を対象にストーブの使用方法について講習会を実施しました。2、3年生はこれまでに使用経験がありますが、1年生は本校で初めての使用となります。この日は、点火から消火までの手順や安全に使用する... 2023.11.30 保健部
数学科 第2回数学検定の実施 11月17日(金)、本校を会場に、1年生4人、2年生2人が今年度2回目の数学検定を受検しました。今回は準2級と3級が実施され、合格を目指して問題に取り組みました。結果は12月7日(木)に発表されます。 次回の数学検定は1月27日に実施し... 2023.11.29 数学科
野球 11月19日(日)冬季トレーニング講習会に参加! 京都府高等学校野球連盟が主催する冬季トレーニング講習会に参加しました。(場所はわかさスタジアム京都) 投手・捕手・内野手・マネージャーの各1名が海洋高校の代表として、各ブースで行われる講習会をそれぞれ受講しました。 当日は、日本新薬硬式... 2023.11.29 野球
資格・検定 第71回ビジネス文書実務検定 11月26日(日)、第71回全国商業高等学校協会ビジネス文書実務検定が本校会場にて実施されました。 この検定は、ビジネス文書に関する基本的な知識と入力に関する基本的な技能が問われるものです。多くの生徒が合格し、今後の糧としてほしいと思い... 2023.11.29 資格・検定
海洋散歩 トップページを更新しました。(11月29日) 11月26日(日)、宮津市民体育館にて開催された、宮津商工会議所様主催の「みやづ産業フェスタ」に、航海船舶コース生徒が実習船漁獲物を使った実習製品の販売を行いました。 御購入いただきました皆様、ありがとうございました。 2023.11.29 海洋散歩