硬式野球部

令和5年度 春季大会 1回戦

 令和5年4月16日(日)に、京丹後夢球場で京都府立福知山高等学校と試合を行いました。 御声援いただき、ありがとうございました。 生徒たちは精一杯グラウンド上で全力プレーを最後まで取り組みました。生徒一人一人が声を掛け合いながら常にプラス...
海洋科学科

2年海洋科学科の実習開き

 4月12日(水)、2年海洋科学科の開講式(学科・コースオリエンテーション)を行いました。 学科・コースオリエンテーションでは、実習に必要な心構えについて話を聞いた後、実習服を受け取り、これから始まる実習に対し気持ちを引き締めスタートさせ...
海洋散歩

トップページを更新しました。(4月20日)

 令和5年度初となる実習船「みずなぎ」を用いた乗船実習 4月19日(水)午後、2年航海船舶コース17名が乗船した実習船「みずなぎ」(258トン)が出航しました。北の風、多少波。 本校は1年生を一括募集とし、2年生から学科・コースを選択する...
在校生・卒業生の皆様

令和5年度福島県奨学資金(震災特例採用)奨学生の募集について

福島県教育庁から、案内がありましたのでお知らせします。 詳しくは、以下の資料を御確認ください。 募集案内(福島県)ダウンロード
在校生・卒業生の皆様

令和5年度奨学給付生給付(交通遺児)の応募について

公益信託 荒木信次記念交通遺児育英基金から、案内がありましたのでお知らせします。 詳しくは、以下の資料を御確認ください。 02-三菱UFJ(HP掲載)-1ダウンロード 給付申請書(三菱UFJダウンロード
進路指導部

4月公務員講習

 4月13日(木)、2・3年生で公務員を希望する生徒を対象に、京都公務員&IT会計専門学校から馬木綾一先生を講師にお迎えし、公務員講習をお世話になりました。 希望進路実現に向けて、講習のみにとどまらず、家庭学習にも計画的に取り組んでほしい...
ウエイトリフティング部

令和5年 年間活動計画・4月練習予定

令和5年の年間活動計画と4月の練習予定です。 ウエイト部 年間活動計画 ウエイト部 4月練習予定
サッカー部

サッカー部の目標及び指導方針

 サッカー部、今年度の年間目標及び指導方針を掲載します。  サッカー部の目標及び指導方針
海洋科学科

第8回 森里海シンポジウム(みんなで創る里山・里海の未来)に参加

 3月19日(日)、京都大学フィールド科学教育研究センター及び公益財団法人イオン環境財団主催による「第8回 森里海シンポジウム(みんなで創る里山・里海の未来)」が2年ぶりに対面にて開催され、2年海洋科学科の代表生徒3名(永谷想生、田中貴也...
生徒指導部

令和5年度 1学期がスタートしました!

 2学年部、3学年部とも学年集会を行いました。授業が始まるまでに身だしなみをしっかり整え、良いスタートができるように指導しました。 ルールやマナーを正しく守り、授業に専念できるように引き続き指導していきます。 (写真:2学年...
進路指導部

始業式

 4月10日(月)に令和5年度1学期の始業式が行われ、進路指導部長が講話を行いました。講話の中で、希望進路実現のため、2年生には部活動と勉強を一生懸命取り組むこと、3年生にはWBCの大谷選手になぞらえ、憧れを捨てて進路をつかもうと伝えまし...
実習船

祝、入学!

 令和5年4月11日(火)、春の暖かな南風が吹き陽気に包まれる日に、入学式が挙行されました。 実習船「みずなぎ」では祝福の満船飾を施し、新入生を歓迎しました。今年度もより一層気を引き締めて乗組員一同、安全運行に努めてまいります。よろしくお...
学年(令和5年度)

新学年 第2学年部 始動

 令和5年度始業式・伝達表彰式が行われました。 伝達表彰式では、第2学年部から後藤奎人さん、升田夏実さんが表彰されました。 おめでとうございます!  始業式後は学年集会を行い、これからの1年間の過ごし方等について講話をしまし...
寄宿舎(黒潮寮)

【黒潮寮】寮生活初日

 入学式及び入舎式を終え、新入生は寮にて「寮生活の手引き」の読み合わせを行いました。  寮生活反省会では、自己紹介を行いました。自己紹介では出身中学校や希望部活動等を発表しました。終始温かい雰囲気の中で行われました。...
寄宿舎(黒潮寮)

【黒潮寮】入舎式

 4月11日(火)、黒潮寮入舎式を実施しました。  3年生2名、2年生1名、1年生24名計27名の入舎生徒を迎え、約30年ぶりに「黒潮寮歌」が斉唱されました。  入舎生徒代表あいさつ
海洋散歩

トップページを更新しました(4月17日)

 4月14日(金)、生徒会主催の生徒会オリエンテーションを実施しました。 生徒会入会式の後、11の部活動が紹介を行いました。動画や試技等、さまざまな工夫を凝らした紹介に、1年生は驚いたり拍手を贈ったりしていました。 積極的に部活動...
総務企画部

令和5年度 第1学期始業式

 4月10日(月)、令和5年度第1学期始業式が行われました。 3年ぶりとなる校歌斉唱が行われ、新しいスタートを切りました。
普通教科

保健体育科 初回授業 オリエンテーションを中心に実施しました。

 初回の授業は、オリエンテーションを中心に行いました。 特に1年生については、体育の授業の流れを説明し、今後の活動を円滑に進められるようにしています。 全員が安心して活動するためにルールやマナーを守って、楽しく授業を行っていきます。 今後...
在校生・卒業生の皆様

令和5年度舞鶴市育英資金について

舞鶴市から、案内がありましたのでお知らせします。 詳しくは、以下の資料を御確認ください。 舞鶴市育英資金ダウンロード
在校生・卒業生の皆様

交通遺児育英会奨学生について

公益財団法人 交通遺児育英会から、案内がありましたのでお知らせします。 詳しくは、以下の資料を御確認ください。 交通遺児育英会-1ダウンロード