7月12日(水)13時30分から本校にて自転車安全利用推進員講習会が行われ、本校生徒の自転車安全利用推進委員が受講しました。
前半は座学から受講し、事故発生時の時間帯や発生件数等を、グラフを用いて説明していただきました。また、事故が発生する前に、点検等も怠らずに乗ることが大事であると再認識できた講習会となりました。事故は身の回りで起きる可能性があり、今回の講習会を通して、未然に事故を防ぐことができるように推進委員を中心に取り組んでいきます。



(座学の様子)
後半は、T字路や交差点を想定し、実技を実施しました。




(実技の様子)