トップページを更新しました。(7月10日)

 3年生研究成果中間発表会
 7月10日(月)午後、全校生徒及び教職員も視聴する中、学校外の審査員として京都府農林水産技術センター海洋センター研究部 部長様、福井県立大学海洋生物資源学部 教授様、京都府漁業士会 会長様をそれぞれお招きし、3年生研究成果中間発表会を行い、日頃の研究成果を披露しました。
 1年生は、学科・コース選択の参考として、2・3年生は、学科・コースの枠を越えて専門学習の深化と充実を図り、さらには発表の仕方も学習できるよい機会となりました。
 なお、最優秀グループは、今夏の日本海南部水産・海洋高等学校生徒研究発表大会(鳥取県境港市)に、本校代表として出場し、全国大会への出場に挑みます。

以下、発表テーマ(発表順) 
海洋工学科航海船舶コース 低利用魚を有用魚に 有用魚に更なる価値を
海洋工学科航海船舶コース 栗田湾における海洋環境の変化
海洋資源科食品経済コース 調味料レトルトに挑戦!~ポン酢ジュレ編~
海洋資源科食品経済コース Happy=meal~SDGsの目標達成に向けて~
海洋資源科栽培環境コース 養殖技術の見える化~物体検出で変わる給餌技術~
海洋資源科栽培環境コース
 ホンモロコ養殖の安定生産を目指して~“見える化”と“遠隔操作”の活用~
海洋科学科 Botanical 海ごみ回収機
海洋科学科 Parasite ~新たな代替種調査~
海洋工学科海洋技術コース
 アカウニを探せ!~浅茂川のアカウニはどこにいった?~
海洋工学科海洋技術コース 
 磯よ、よみがえれ!~養老地区沿岸の藻場復活を目指して~